
自撮りもアウト!? 東京五輪「動画投稿禁止」に疑問の声
TOKYO MX 「モーニングCROSS」。放送では、2020年東京オリンピック・パラリンピック会場で撮影した動画のSNS投稿を禁止とする規約について意見を交わしました。
◆選手が映っていなくてもNG
2020年東京オリンピック・パラリンピック観戦チケットの抽選申し込みが、5月28日(火)で締め切られました。このチケット規約のなかに、観客が競技会場内で撮影した動画について「国際オリンピック委員会(IOC)の事前の許可なく、インターネットに配信することはできません」との記載があることから、SNSなどへの動画投稿が禁じられていると話題を集めています。
この規約に対し、Twitter上では「動画の拡散も含めて五輪ではないのか」「自撮りも駄目なのか」など疑問の声が挙がるなか、規約そのものが認知されていないことで「SNSに投稿されてしまうのではないか」と懸念の声もあるようです。
◆写真は投稿OK
今回のSNS投稿にまつわるチケット規約のポイントは、以下の通り。
・観客は会場で写真や動画の撮影・録音ができる
※ただし写真、動画、音声の権利について、IOCへの移転に同意すること・写真の私的・非営利の利用は可能
・動画・音声のSNSなどへの投稿は禁止
※選手が映っていなくてもNG。写真は投稿OKhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190713-00010000-tokyomxv-soci
ニュースへの反応
TV利権w
音楽業界の二の舞乙乙
NHK JASRACに続き
東京五輪が仲間入りです
税金で作った会場、税金での選手育成、その上高い入場料、こういう時小池が頑張れよ。
何でもかんでもネットに上げようとすんなや
TV局がスポンサーになってるならむしろ当然。
写真でええやん
しょうもねえ規制だな
最近はコンサートなんかもスマホ撮影OKしてるの多いのに
やめろっていってもどうせ無理だからフラッシュだけやめてくれってのがほとんど
問題は客の飲み物も規制するかどうかが楽しみやな
すんのかな
みんなの声
自慢したがりばかりやからな。
いいんじゃない?
民度が低くなってきてるからね
規制されても仕方ない