
【岩手】大船渡・佐々木朗希は登板せずに花巻東に大敗
大船渡は花巻東との決勝に大敗し、1984年以来35年ぶり2度目の夏の甲子園出場は果たせなかった。岩手の公立校が夏の甲子園に出場すれば、94年の盛岡四以来25年ぶりだったが、悲願は来年以降に持ち越された。
大船渡 2 – 12 花巻東
「令和の怪物」こと佐々木朗希投手(3年)はベンチスタート。前日(24日)の準決勝・一関工戦(岩手県営)では129球を投げて15三振を奪い、2安打で完封していた。打者としても強打を誇る佐々木だが、この日は出場することなく、ブルペンで投球練習も行わなかった。
しかし、大船渡は4失策と守備にミスが相次ぎ、機動力に優れる花巻東に効果的に加点され、リードを広げられた。全力プレーで岩手大会の決勝まで歩を進めた大船渡ナインの夏が終わった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190725-00010002-spht-base
ニュースへの反応
監督偉い。高校野球で終わって欲しくなかった。
甲子園出ても酷使だから
これで良かったろ
勇気ある監督だな
クソ監督すぎてワロタ
決勝で敗退行為w
徹夜で並んだやつどういう気分なんだろ
投げないで負けるほうが後悔するだろ
甲子園を目標に投げ抜いてきたんだろ
よくわからん
佐々木が投げても負けてただろ
目標は甲子園じゃなくてまずはプロだろうね
佐々木朗希
7/16 2回戦(遠野緑峰) 投球数19 2回のみ 2K
7/18 3回線(一戸) 投球数93 6回コールド13Kノーノー
7/21 4回戦(盛岡四) 投球数194 12回21K 決勝弾
7/22 準々決勝(久慈) 登板なし
7/24 準決勝(一関工) 投球数129 9回15K 2安打完封
7/25 決勝(花巻東) 登板なし
4試合に登板
29回を投げ9安打2失点(自責2)7四球51三振
総投球数は435
最速は4回戦でマークした160キロ
これは監督、選手が同意なんだろうな
ここまでこれたのは佐々木のおかげ、お前には未来があるから
俺たちはこれで十分だよ。みたいな美談
TV局としては視聴率の取れるネタが無くなった
スカウトは壊れる前に回収でバンザイ
応援の女の子可愛かった
みんなの声