
2019年08月16日 11:01
ユニクロそっくり! 偽物中国企業が世界で人気
ユニクロと無印良品とダイソーを合わせたような中国企業「名創優品」
東京でも会社登記がされ「FROM JAPAN TO THE WORLD」というコピーを掲げる
世界中に展開し、もはや名創優品が「本家」として人気を獲得している地域も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190816-00066228-gendaibiz-bus_all
ニュースへの反応
こういう手法が問題でしょ?
日本がちゃんとした製品をちゃんと作ってちゃんと日本→世界は広げて信用を獲得していってるのに、その地道なとこせずに乗っかって利益を得てる。
結果的、日本が得れるはずだった利益を中国がくすねていく… ほんとこすい国だよ。
こういう事が無くならない限り、まだまだという事でしょうね。
色んな意味で、中国だな……としか言い様がない
実際の品質次第でこれからの日本のイメージを変えてしまうかもしれない。
Made in japan と違うと気がつかず錯覚させる手法にお国柄を感じるけど、もしも品質もお国柄が出ているなら他国の名前を出すべきではない。
節操なく恥ずかしげも無く「参考に」しまくるのは 昭和の日本もやってたよね。
どこかで見たような元ネタを知ってるだけに変な感じするけど、良いとこ取りで進化してるなら偉いと思う。日本製だと思わせてるのは詐欺まがいだけどね!
みんなの声
日本から世界へ(中国がやってます)っていう店名ね。
Youtubeとかに「これ日本って書いてあるけど日本製じゃないよ」っていう動画をアップしないとね
何十年前は日本が他国の真似をしていた
調べてみな
国が主導してる訳じゃないんだがなあ。
そこを見誤るとマズイと思うよ。
真似するのと騙るのとは全く別モンだと思うぞ?
ユニクロの洋服なんか全部中国産だから別に良いんさぞゃないかな。
別にパクったからってそれは日本でも0ではないしやりたい奴にはやらせといたら良い。
それに過剰に反応する方がカッコ悪い