
2019年08月22日 16:29
履正社、春夏通じて初の全国制覇 星稜との接戦を制す
◆第101回全国高校野球選手権大会第14日
▽決勝 履正社 5-3 星稜
履正社(大阪)が大会NO1右腕、星稜(石川)・奥川恭伸投手(3年)を攻略し、春夏通じて初の日本一に輝いた。
先手を取ったのは星稜だった。2回、4番・内山壮真遊撃手(2年)の左前安打と犠打の2死二塁から岡田大響右翼手(3年)の右中間への適時二塁打で先取点を奪った。
しかし、履正社がすぐに反撃する。3回2死から連続四球で一、二塁とし、4番・井上広大右翼手(3年)がバックスクリーン左へたたき込み、3-1と逆転した。星稜・奥川恭伸投手(3年)にとっては今大会初の自責点となった。
粘る星稜は7回、四球と盗塁の1死二塁から山瀬慎之助捕手(3年)の左中間への適時二塁打で1点差。さらに2死一、二塁とし、知田爽汰三塁手(2年)の右前適時打で同点に追いついた。
すると履正社もすぐに反撃する。内倉一冴一塁手(3年)の右中間二塁打と犠打の1死三塁から野口海音捕手(3年)の中前適時打で勝ち越し。岩崎峻典投手(2年)の左前適時打で加点し、再び5-3の2点差とした。
投げては7回途中からリリーフした右腕・岩崎が星稜打線の反撃を抑え、歓喜の瞬間を迎えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00010001-spht-spo
ニュースへの反応
すげえいい試合で面白かった
なんだかんだで近年の決勝戦ではNo.1の試合だったな
履正社初優勝か
おめでとう!!!!!!
奥川倒しての優勝は文句なしやろ
履正社打線と守備は凄かったな
投手は弱かったけど
星陵はまた頑張って
奥川くんは少し休んで次のステージの準備をしてくれ
いい決勝だった両チーム共にお疲れ様でした
みんなの声