
2019年10月09日 20:37
公取委、「食べログ」「ぐるなび」を調査=不当な押し付けなどの有無確認
公正取引委員会の山田昭典事務総長は9日の記者会見で、「食べログ」や「ぐるなび」をはじめとする飲食店情報サイトについて、参加店舗に不当な条件を押し付けるといった問題の有無を確認するため、調査を開始したと明らかにした。
運営事業者や参加店舗に聞き取りを行い、結果を見極めた上で公表するかどうかを判断する見通し。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000090-jij-pol
ニュースへの反応
それ以外の問題の方が多そう
みかじめ料を払わないと嫌がらせされるなんて
勝手に載せて評価ついたら評価を下げて上げてほしかったら金払えと脅しを掛けてくる
地位の濫用はアウトじゃねえの
既存メディアですら許可取るわ
とりあえず星の非表示機能を義務付けろ
優良誤認のもとだぞあれ
評価制度を無くせば解決するなww
会員店から毎月金を取るんだよな。
払わないとレーティングが上がらないとも言われる。本当かどうかは不明
個人的にはGoogle mapの方を信用してる
みんなの声