
ラグビーW杯、2試合中止を決定 日本戦は13日判断
ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会の組織委員会は10日、東京都内で記者会見を開き、台風19号に備えて、12日の3試合のうち、ニュージーランド―イタリア(愛知・豊田)、イングランド―フランス(横浜)の2試合を中止すると発表した。安全を第一に考えたという。過去8回のW杯で中止は初めて。残る1試合の日本と同じA組、アイルランド―サモア(福岡)は予定通り行う。
試合は規定により延期ではなく引き分け扱いとなり、ニュージーランドは決勝トーナメント進出、イタリアは1次リーグ敗退が決まった。イングランドとフランスはすでに1次リーグ突破が決まっている。
また、13日の日本―スコットランド(横浜)など4試合については行う予定だが、台風の影響をみて当日朝に可否を判断すると発表した。日本戦が中止の場合、日本は初の決勝トーナメント進出が決まる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000031-asahi-spo
ニュースへの反応
日本戦を中止にして史上初の決勝トーナメント進出出来たらマジでコントだなw
日本の試合は台風抜けても会場の状態によっては中止だろうな
夏は猛暑、秋は台風
日本では屋外でやる大きな国際大会は無理
ラグビーに興味なかった人は知らんかもしれないけど
イングランド 対 フランス
予選リーグで一番最初にチケットが売り切れた人気試合だったんだよ
リセールもほとんど出なかった
まじ当事者、ファンは激オコだと思う。
英仏は8強確定してるからいいけどイタリアは気の毒だな
イタリアはわずかながら突破の可能性残ってたのにな・・
天災だから仕方ないとは言え申し訳ないわ
いくら予選とはいえ中止ってそういうシステム自体が競技としてクオリティ低いわ
月曜日とかに予備日入れておけば良かったのに
どうして融通が効かないの
信じられない対応だわ
これサッカーのWCだったら暴動起こると思う
ラグビーは知らんが
お天道様には敵わない
っていう発想は日本人だけだろうからなぁ
みんなの声
まぁ当日の中止はやむ終えんが、屋外スポーツなら普通予備日ぐらい設定するよな
あとは台風の影響少なそうな九州辺りで臨時開催とか、何か方法はあっただろ