
2020年07月01日 12:28
実は「危険」な日本のシャワー 水道水を飲むより「100倍ダメージ」?
日常生活で気づかないうちにしている「危険な行為」を、医師が伝えた。
シャワーの使用は、多量の水滴が気化し、皮膚から塩素が吸収されるという。
飲んだときの100倍の塩素量に相当し、免疫力の低下などの原因になるそう。https://news.yahoo.co.jp/articles/1284ec1c7c95c73ab19c27031c4e36e047858153
ニュースへの反応
毎日泳いでる全国の水泳部員にはあまり問題が起きてないようですが?
これじゃ二度と風呂に入れないな
この記事はこの人がそう信じていることを記事にしただけ
水道水や牛乳についても様々な説がありそのどれもが有害無害問わず証明されていない
医者というより 宗教家じゃないですか。
みんなの声
そんな危ない水を毎日飲んだり浴びたりしている日本は世界から見ても長寿国です
ミネラルウォーター会社が繁盛する訳ですね
よくコップの中に試薬を入れて赤くなると「こんに汚れてます」「これが塩素」なんて何も知らない嘘っぱちの営業がいます
汚れてないから塩素が残り赤くなるんです
塩素を服用した際に害になる濃度は1Lで5ミリgです
でも日本はその10分の1以下
外付けクーリングタワーなどで汚染されたエアロゾルを吸い込むとレジオネラ症による肺炎などの病気になる恐れがありますが一般家庭のシャワーによるレジオネラ症は滅多にない
あるとしたら24時間風呂によるもの。
肌荒れ等いかにもありそうな事で塩素が悪だと説いてますけどこじつけですよね?
占い師が「最近疲れてませんか?」「肩凝り、腰痛ありませんか?」と中年主婦に質問して「すごい、当たってる」と言ってるようなもんです
昭恵かよwww