
2020年12月23日 09:00
「もう看護師はしない」ツイートが大反響
勤め先の病院を辞め、もう看護師はしないと明言したTwitter投稿が話題だ。
投稿には同職とみられる人たちから、自分も辞めたいと漏らす声も相次いだ。
医療関係者はコロナ対応を強いられ続け、疲労も相当たまっているようだ。https://news.yahoo.co.jp/articles/f23ed5a6da9fd1a71dd32774af33ec29feb4970a
ニュースへの反応
辞めて良いよ。
無理しなくて良い。
それで高齢者がバタバタ亡くなっても、その責任は看護師には有りませんよ。
バッジ着けて宴会やってる議員に責任取らせれば良い。
飲食店の補助は考えもなしにザルなのに
医療へは何故なにもしないんだろう?
以前「日本死ね」という言い回しが話題になりましたが、彼女たちの使命感、義務感、高い職業意識を食い物にしてる政治家たちに「政治家死ね」と言ってやってもいいのでは無いかと思います。
みんな一度入院してみたらいい。どれだけ看護師さんにお世話になるか、分かるから。私も入院するまで、彼らのの仕事を本当に理解出来ていませんでした…。中途半端な志では出来ない仕事です。このコロナ禍でメチャクチャ大変だと思います。感謝しかないです。
みんなの声
いや、辞めればいいんじゃない?
別に強制されてるわけじゃねえし
どんだけ構ってほしいのよ
まぁそうなるわな。
最近になって医療現場たくさん取り上げてるけど、そんなの半年以上前から院内はバタバタだぞ。
国は程度の低い支援物資を病院に送って対応した気になってるけど。非医療用ってなんだよw
経済ばっか重要視した結果だね。
コロナになったら何処に行って、誰に治してもらうか、考えなくてもわかると思うが
経済中心はお金儲け中心じゃない。命を守るためだ。
事実、コロナで今年亡くなった人数よりも、ここ数ヶ月だけの自殺者増加数の方が多い。去年より月に千人前後毎月増えている。
だから経済も本当に大事。コロナに感染した時も困るが、リストラされたり、倒産した時、誰がセーフティネット整備してくれるのか考えれば分かると思うが
もともと看護師はかまってちゃんが多い
経済ガーバカが未だにいることに驚き
経済を止めるわけにはいかない!→ダラダラ長引かせ悪化→結局経済が止まる だろバカ
金刷ってロックダウンで終わる話なんだよ デフレなのに税金上げてる小学生以下の知能のバカが国のトップにいる時点で終わってる
利権関係しか優遇しないガバガバ偏向支援で「経済を守る」「経済中心」とはたまげたなあ
GO TO(笑)の補償は結局税金だぞ
セーフティネットやインフラの整備?それらをどんどん劣化させてるのが今の自公政権だろ
ちっとは政治見ろや腐れ工作員
↑偏った政治思想と情報だけで自分で考えず、受け売りだけの主張をするバカ。低脳丸出し。
看護師は自分が他の職場で通用すると勘違いしてるのか。お前ら程度を今の待遇で働かせてくれてるのは、お前らが看護師だからだぞ。
辞めたきゃ黙って辞めなさいよ
めんどくせえな
やめた時に気付けばいいんだよ。自分達が大変とか思ってる以上に大変な事を、感謝も評価も同情もされずにやってる人が多いことにな。
何で自分のSNSで退職したことを告げただけで「かまってちゃん」だの何だの言われなきゃいけないんだ?
どんだけきもいんだよお前ら
看護師が他の職場で通用しない云々と言っている人は、
自分なら看護程度の仕事なんか簡単に出来る、とでも思ってます?
そういう台詞は、実際に現場でちゃんと戦力として働けてから
言ってくださいね。
それはそのまま他の仕事で通用してから言って欲しい。一般職も医療職も両方経験した身なので、看護が決して特別厳しい世界ではないことが分かっています。楽ではないですが、自分達が思っているほどではありません。残念ですね。
看護の現場で一番辛いのは人間関係でしたよ。