
2021年02月04日 22:00
「男女交際で退学」は不当 堀越高元生徒が賠償請求
男女交際を禁ずる校則に反したとの理由で自主退学を勧告されたのは不当だとして、堀越高(東京都中野区)の元生徒の女性が、同校を運営する学校法人「堀越学園」に約370万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしたことが分かった。3日に第1回口頭弁論があり、学校側は争う姿勢を示した。
訴状によると、堀越高は校則で「特定の男女間の交際は、生徒の本分と照らし合わせ、禁止」と規定。2019年11月20日、教員が当時3年生だった女性と男子生徒の交際で面談。女性が交際を認めると、校長は「自主退学するように」と勧告。女性は納得しなかったが、退学を余儀なくされたとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac38c736f69920ce058bcebccffded2611c2d99
ニュースへの反応
私立だし校風ってのはあるからな
交際禁止の学校を選んで入ったのは自分らだろ
校則で禁止されてるのを知っていながら交際して退学になったから金くれ。
これってどうなのよ。
最初聞いた時は「いまどきそんな時代錯誤な校則を!?」と思ったが
芸能科がある堀越だと知って納得した。スターやアイドルの学内恋愛となったら一大事やからな。
堀越だからなぁ
最初からそういう高校だと知られてるわけで
他の高校行くべきとしか
ちょっと気になる訴訟だな
校則で交際禁止を規定するのは憲法13条の幸福追求の権利に反するのかどうか
校則にあるのは別にいいんだよ
ただそれに対する罰則が退学強要というのが間違いなく認められない
校則と言っても人権侵害だから
今の時代は学校が負けるだろ
髪型の強制が違法じゃないからなあ
不純異性交遊の禁止じゃなく交際禁止だからやりすぎ感あるけどどうだろ
みんなの声
ルールをひっくり返せたらそれはもうルールじゃないだろ
甘やかすな
私立で校則に従う事を前提に入学してるんだから、本来は従うべきで罰則も規定通りなら仕方ないだろうな。
反対なら生徒会にでも入って校則を変更するように学校と交渉するしかないだろうな。それが本来のあり方だろよ。