
2021年03月17日 11:21
65年ぶりに“聖書の原型”「死海文書」発見される
歴史的な発見があったのは、中東の死海のほとりに広がるユダヤ砂漠で、調査隊はロープを付けて崖を降りなければたどりつけない横穴、通称「恐怖の洞窟」で発掘を続けてきました。
約2000年前に書かれた聖書の原型ともいえる「死海文書」が新たに発見された。
1947年に初めて発見されて以降、何度か見つかっていましたが、今回は65年ぶりの発見となります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d559e8ff0913a5caa68b2bcf66327836bff7c55b
ニュースへの反応
何だかロマンを感じるね
エヴァの販促補完計画かな。
ラングトン教授は急いで
空港に向かう準備に取り掛かった
また偽物じゃないの
多いみたいだしなこれは
こういうのは面白いね。2000年前の文書が残ってて、しかもそれが見つかるのが凄い。キリスト教は西洋の元になるようなものだから、そるが持つ歴史の影響力も計り知れない。
みんなの声
法皇「ここら辺でカトリックにも何かアクション出しとかないと存在感でねーからアレ引出しが引っ張り出しといてー」
信者「へーい」