
五輪開会式の演出に小山田圭吾 蒸し返された過去の〝いじめ自慢〟
「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」開会式および閉会式のクリエイティブチームのメンバーが発表された。
開会式と閉会式ともにショーディレクターを小林賢太郎、音楽監督をFPMの田中知之が務め、開会式は「コーネリアス」小山田圭吾(52)らが楽曲を担当することになった。
そんななか、一部ネット上では小山田の名前に懸念の声が上がっている。音楽雑誌「ロッキンオン・ジャパン」1996年1月号で、小山田が同級生いじめを自慢話のように告白していたことが蒸し返されているのだ。
過去の話であり、現在の小山田を表すものではないが、SNS上では「ふさわしくない」「いじめの話は忘れていない」といった声が噴出。インターネットで「小山田」と検索するといじめ問題があっさり出てくるにも関わらず、キャスティングされたことに「どこ見て起用したんだ」「チェックしたの?」といった意見もあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f5feab877f736a5ef437c2cd5a1bc35befb02ed
ニュースへの反応
パラリンピックも担当かよ
そりゃダメだ
障害者を虐めてた奴(笑えないレベルで)が??パラリンピックに関わる???
どんなジョークだよ面白くねえよ
これは炎上間違い無しの案件だわ
こんなん許されるわけ無いじゃん。死ぬまで風化しないと思う
当時の雑誌もよくいじめの武勇伝を掲載したよな
オリパラ開会式の作曲メンバーに選ばれた小山田圭吾さんってどんな人なのかなと思ったら、雑誌のインタビューで障がいがある同級生への壮絶ないじめを武勇伝みたいに語ってる。
いじめというより犯罪で読んでて吐きそうになった。
こんなのオリパラの作曲させるのか…。— はるみ🏳️🌈 (@harumi2015) July 14, 2021
芸術家に人格まで求めるなよ
あのリヒャルト・ワーグナーだって人としては相当のクズだったのだから
20年前の雑誌の話題を今更取り上げてまで、五輪を叩きたいヤツが多すぎてキモすぎる
五輪だったらなんでも叩けば良いとか
汚れたオリンピックには相応しいね
これで良いのだ
みんなの声
先日オザケンもバッシングされてたし
これはフリッパー復活あるで!!
渡辺直美の次はコレとかもう開催やめたら?
なんか一気に見る気が失せた。
こんなのに任せる日本ももう沈没確定だな
「五輪を叩きたいだけ」とかアホかよ
叩かれるところがあるから叩かれてんだよ
平時の音楽だけなら人格は関係ないがパラリンピックだぞ?頭沸いてんの?
このイキり陰キャまだいたんだ
笑
一応、国を挙げてのイベントなんだから少しは素行調査しとけよな。