
パリ大会で除外の空手 東京五輪が最初で最後の可能性も
東京五輪で開催都市枠として提案する追加種目により新競技として実施された空手だが、今後の五輪での未来には暗雲が立ちこめている。
東京五輪で行われた空手だが、次回の2024年パリ五輪では野球・ソフトボールとともに落選した。
エンターテインメント性がなく、若い観客の関心を引きつける力もないと判断された。空手は過去にも各主催者から同様の理由で採用されてこなかった。パリ五輪主催者の判断は、フランスでの空手人気を考えれば世界空手連盟にとっては衝撃的な結果だった。
ただ、若さという要素が重要視されるのであれば、空手が軽視されるのも仕方がない側面がある。仮想の敵に対する技の優劣で争う「形」で東京五輪に出場した21選手の平均年齢は30歳。女子形で金メダルを獲得したサンドラ・サンチェス(スペイン)は39歳で、スペイン最高齢の五輪王者となった。
対照的に、空手の最も近いライバルとも言えるテコンドーでは8人のうち2人が10代だった。
また、空手のもう1つの種目である「組手」は、競技者が多くの時間でつま先立ちで跳ね続けて膠着状態になりやすく、そこから一瞬の攻防で勝負が決まるなど結果もわかりにくい。そういった側面が今後の五輪で再び採用されることに不利な要素となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/914347b895cc20072bb9687597268c2a81136baa
ニュースへの反応
型はダンスみたいだし組み手はピョンピョンはねるだけだし
日本人が観てもつまらんかったわ
形とかいう種目が何が評価項目(勝敗のポイント)で
何がすごいか素人にはわからんかった
形は解説が面白すぎた
「きええええい!」→「決まりましたね」
「今膝を打ち砕きました」
礼したあとに「まだ終わっていない!まだ敵を用心している…!」
日本人でも意味不明なのに外国人に理解できるとは到底思えない
でも海外で空手やってる人がいるんだって言うのが正直な感想
柔道みたいに広げていけば外国人は興味持つのかなって思った
組み手は寸止めだからどっちが勝ったか全然わかたないし
形は完全に顔芸だしとにかくうるさい
打撃系はテコンドーがあるんだから、いらないんじゃないの
テコンドー要らねえよな
空手はテコンドーにオリンピック政治で負けたんだよな
パリの新種目がブレイクダンスなんよな
うーん
みんなの声
空手の形って架空の敵相手とか意味わからん
これは、空手の協会の中だけでやれば良くないか?
技のキレや正確性を重視してるなら試験制度を作ってやってればいいのに
格闘技なんだから戦えや
骨法最強!
これに限らず演技系は意味不明だわ。
体操、フィギュア、スケボー、、、。
選手の実力、限界が分かりきってるんだから失敗するかが注目点なだけやん。
得点も曖昧だし、理解不能過ぎる。
スケボーとかガキの遊びの延長で海外なんかガチで練習してる奴居ないだろって競技より良いけどな