人気のトピック

W杯アジア最終予選、HOMEはテレ朝・TBSが放送へ。AWAYはDAZN中心に生配信へ

暗礁に乗り上げていた9月に開幕する2022年W杯アジア最終予選の国内での中継が、ホームゲームは民放テレビの地上波で行われることが11日までに確実になった。テレビ朝日とTBSが手を挙げており、最終交渉に入っている。またアウェーゲームはスポーツ動画配信サービスのDAZN(ダゾーン)を中心に生配信される予定。一時は日本で最終予選が見られない危機に陥っていたが、五輪が追い風となった形だ。

サッカー代表戦も20%近い視聴率を取っていた時代もあったが、森保ジャパンになってからは10%台どころか一桁の試合もある。億単位の放映権料など「払うに値しない」と三くだり半を突き付ける民放局もあった。

そんな窮地に追い風が吹いた。森保ジャパンの東京五輪での活躍だ。競技別視聴率のベスト10のうち3つも森保ジャパンがはじき出した。特に準決勝(3日、スペイン戦)は開会式、閉会式を除くと、競技全体の3位となる30.8%。人気絶頂時代のサッカー代表戦以上の視聴率だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5bbbcdcf05fc70225f36e584db57a31c67b857e2

ニュースへの反応

サッカーは金かかりすぎだ

日本って本当に貧乏になったんだな

サッカーだけでなく海外ニュースはほんと減ったよな
日本のテレビ局は金がないから海外に取材にも行けない

ダゾーンなんかでやってたら代表戦のマイナー化一気に進むぞ…

DAZNで見れるんだからいいだろ

アジア予選は昔ほど絶対に見たいというほどでもなくなったし
ホームだけ見られればいいや

アウェーも何だかんだ言ってどっかが放送するよ

どうせ最終的にNHKが買うよ
電通が買わせるに決まってんでしょw

関連ワード

エンタメ スポーツ

最近あったニュース

みんなの声

アクセスランキング