
2021年09月06日 21:00
愛知・野外フェス「NAMIMONOGATARI2021」参加者2人の感染確認
愛知県常滑市で開催された野外音楽イベント「NAMIMONOGATARI2021」で酒類が提供されるなど新型コロナウイルス対策が徹底されなかった問題で、大村秀章知事は6日、2人の感染が確認されたと明らかにした。
イベントは8月29日に県国際展示場で開かれ、主催会社「office keef」によると、約8千人が参加。県と名古屋市は参加者を対象に無料のPCR検査をしており、6日現在で計958人が申し込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6272081348ba82f1492f3312a90e25b42303b7b
ニュースへの反応
素直に検査受けた人の中から2人なら隠してる人ははるかに多いからすごいことになりそう
心配しない残り7000人の方が感染率ははるかに高いからな
愛知がNO.1の感染地域になってるし
8000人参加して検査希望者は1000人もいないのかよw
8000人も居れば陽性率5%としても感染者は出るだろう
だから、感染者が出た事自体が問題なのでは無い
1番の問題は、感染対策をしっかりやります、と言って補助金を貰ったにも係わらず、感染対策のかの字もなされていなかった
所謂契約不履行、下手すれば詐欺とも見做せる事に該当する事
音楽イベントに対する信頼を完膚なきまで無くしてしまった
これから音楽イベントを計画していたアーティストへの影響は計り知れない
残念な事だ
みんなの声
公表しただけフジロックよりマシな気がする
↑目糞鼻糞w
全員精神病棟に隔離しとけよ
公表したのは主催じゃなくて、公費で検査した自治体でしょうが・・・マシな訳ないだろ。
そのうちどっちも疑心暗鬼になって殺し合いでもしてくれたら面白いw
やっぱ音楽ってあほがやるもんなんやね
いやいやそこは『らっぱぁ笑』にしといてくれ
そんなにガミガミ言わないで、そんなに大したことでもないんだから。