人気のトピック

佐々木朗希に詰め寄った白井球審 試合後は「答えることは何もない!」

24日のオリックス―ロッテ(京セラ)で先発の佐々木朗希に対し、マスクを取って詰め寄った白井一行球審が試合後に「答える必要はない。いっさいコメントなしです」と険しい表情で話した。

問題の場面は2回の二死一塁。打者・安達を2ストライクと追い込み、続く外角の際どいストレートをボール判定とされた。一走の杉本が二盗を決めたこともあってか、佐々木朗は露骨に不服そうな顔を見せ、ここで白井球審が興奮しながらマウンドに詰め寄った。

異変を察した捕手の松川があわてて白井球審を制止。その間も佐々木朗はマウンドで何くわぬ顔で後ろのビジョンに目をやるなどしていた。そんな態度も気に入らなかったのか、白井球審は松川に何やらまくしたてて引き揚げている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc74cda89bcd38857c7b09d7080e0d6ec066853

ニュースへの反応

目の前にあるストライクゾーンは分からないのに、18.44m先の佐々木朗希の表情はわかるのか‼️
お前すげぇな‼️

あおり運転しかけて車から降りて詰め寄る輩みたいな歩き方と表情と見た目だったな

18歳になだめられる44歳

18歳捕手の松川が一番の大人対応だったというねw
どっちが審判なのかと

単なる逆ギレだもの
説明なんかできないよ

侮辱行為と判断したなら退場させればいいし
態度を注意したいならイニングの合間にすればいい
マウンドに詰め寄るなんてありえないだろ
説明しないのもありえない

ファンあってのプロ野球っていうが、それを審判も自覚しないと。
ファンは説明して欲しいはず。不透明なまま終わらせたらファンは白けるし、納得できない人も多数いると思う。
いずれにしても、ファンのため、今後の対策のためにも説明はいるでしょう。
審判もファンあっての…を再確認、自覚しないと。

関連ワード

スポーツ

最近あったニュース

みんなの声

  • 審判に不服そうな態度をとる方が、おかしいと思うぞ。高校時代なら、こんな態度は取らなかったハズ。記録残して、チヤホヤされたから、この選手は天狗に成りかけてる。

  • 可哀想な44歳やな

  • どんなに凄いとか言われても野球とかいうマイナースポーツゴリ押しすんのほんとやめてくれ
    日本が野球で世界に通用するのは、ほとんどの国がやってないのとアメリカはバスケやアメフトに取られた残りカスが野球やるからだろ

  • 佐々木朗希に因縁付けて名を挙げたかっただけだろう。

  • アホな球審なんてさっさと替えろよw

アクセスランキング