
松田ゆう姫 怒鳴ったおじさんに怒り返す「その怒り方はないんじゃないですか?」
タレントの松田ゆう姫が25日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」に出演。他人に激怒された経験を明かした。
「結構、前ですけど、友だちと2人で歩いていたんですよ。私が前を歩いていて、友だちが電子たばこ、歩きたばこをしちゃっていて」と話し出した松田。
「それでそのまま進んでいたら、後ろからおじさんの怒号がブワッと聞こえて。『路上でたばこを!』みたいな、すごい声して、心臓止まるくらいビックリして。ドキッとして」と続けると「確かに歩きたばこを叱咤(しった)されていたんだけど、そのおじさんが70以上くらいのおじさんでスタ、スタ、スタって歩いていっちゃったんだけど、その怒鳴り声の恐怖がすごく嫌で。そのまま、そのおじさんのところに言って、『その怒り方はないんじゃないですか?』って怒り返したの」と明かした。
共演のお笑いタレント・ヒコロヒーが「(怒り返されて)おじさんはなんて言ったの?」と聞くと、「何か『う、う、う、うう~』とか言って、行っちゃった」と松田。
松田は「いきなりMAXの怒鳴り声で、あれはもはや暴力だと思った」と話していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e7d47d1a00c2a5caef0b6bbce0b311284a6c60
ニュースへの反応
友人ならお前が注意せい
今時歩きタバコなんて何処でも禁止だろうに
何ぬかしとるねん
歩きタバコは子供の目の高さに丁度入るから危ないんだよね
本当に顔面に火種が入る。それも死角から。
子持ちになると分かる事の1つが他人の歩きタバコの危険性
ガチギレされて当たり前
逆ギレじゃねーか
注意してない時点で言い返す権利無いのでは
歩きタバコする奴も、怒鳴る奴も、怒鳴り返す奴も、みんなマトモじゃねー
これをテレビで話す感覚がわからん
ドン引きなんだけど
こんなのテレビで話すってことは武勇伝感覚じゃん
なんかもうネット記事にしてほしくていつも煽りエピソード考えてそう
なんかこの子から出てくるエピソードが全部非常識でびっくりする
みんなの声
イキリおじさんの武勇伝とかわらんな
履き違えた強さを有り難がってる層いるんだな
こういう武勇伝って大抵嘘だからな
電子タバコで怒るの?老害こわ
路上喫煙猿が釣れたな
自分は良いのか?
先に歩きタバコしたほうが悪いだろうにな
なに開き直ってんだコイツ
電子タバコだっつってんのに「タバコの火は子供の〜」とか3行以上の文章読めない馬鹿多過ぎんか
開き直り論点すり替え被害者ヅラなのにでかい面して言ってやったみたいな強い女アピールさん増えたよな総じて不細工だけどキチフェミ界隈に通じる感じ
親の七光りで生きていけるのって楽でいいよなー
電子タバコだろうがダメなもんはダメだろ電子タバコでも目潰しにはなるし文章読めんバカ多すぎんかさんはそれ以下だよ
ヤニカスは本当に馬鹿だなぁ
電子タバコでも熱持つから火みたいなもんだろ文章読めん馬鹿云々じゃなくてそもそも危険なんだが想像できん馬鹿多すぎんか