
劇団ひとり「日本人ってさ、寛容性が低いよね」街中でサングラス着用できず嘆き
お笑いタレントの劇団ひとり(45)が街中でサングラスを着用することについて、持論を展開した。
映画「トップガン」を見てトム・クルーズに影響され、ティアドロップタイプのサングラスを購入したというひとり。しかし「なんか“かっこつけてる”って思われるのが恥ずかしくて、これは車内専用」という。
「まぶしくないのにかけるというシチュエーションに恥ずかしさを感じる。そんなことって外国の人は全然思ってないんだろうな」と明かし「日本人ってさ、サングラスに対しての寛容性が低いよね」とポツリ。「車内と、ちょっと遠いコンビニ。家の近所ではかけられない」とサングラスに対して照れを感じていると打ち明けた。
トップガン見て、ティアドロップのサングラス買ったんだけど、どうしたってトムクルーズじゃなくてチョウユンファになる。 pic.twitter.com/gB55pDORAU
— 劇団ひとり (@GekidanHitori) June 1, 2022
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b2acffbbea15ea8b6a1e985c1d9808f718fd337
ニュースへの反応
ひとりが「格好をつけてると思われるのが嫌」というのを捨てられないだけでしょう
日本人の寛容性ではなくて、自意識の問題でしょ
堂々とサングラスすればいい
欧米はマスク嫌がるけどな
よくある文化の違いだ
文化が違うのよ、コミニュケーションにおいて、欧米は口元、日本は目、
見えないと相手が不安なになるわけで
欧米がマスクに抵抗あるのと同じ理屈と思えばわかりやすい
なんとも思わないけど似合うおっさんに会うことは稀
ティアドロップはアジア人には似合わないよな
日本人があんまりサングラスかけないのは似合わないからだろ
サングラスは眉毛が隠れないと間抜けに見えるんだよ
でも日本人が眼窩と眉毛の距離が長いのでどうしても合うサングラスが限られる
だからちゃんとこの原則に則って選んだサングラスをかければ
日本人でもサングラスが違和感なく馴染むんだよ
みんなの声
かっこつけてんだろ?それでよくね?
なんでいちいち人の評価気にすんの?