
2022年10月07日 00:00
羽生結弦効果で八戸のホテル1泊10万円に爆騰 ファンは宿泊先の確保優先
フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦が9月30日に初の単独アイスショーを開催するとツイッターで発表。〝第二章〟の幕開けを見届けようとするファンの〝し烈な戦い〟も始まろうとしている
相当のチケット競争が予想されるのはもちろんだが、遠征を予定するファンは八戸公演のチケット確保より先に宿泊先の確保に動いているようだ。旅行関連のサイトで確認すると、会場近くのビジネスホテルのほとんどはすでに12月2~4日の予約を閉め切っている。会場からやや離れたビジネスホテルは予約可能なのだが宿泊費は1室(1人)が約9~11万円! 羽生公演期間以外は素泊まり・朝食付きで5000~6000円で設定していることから〝羽生需要〟を見越した強気の価格設定にしているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d6ed146502ef070cc156deb055f7f1752d102a9
ニュースへの反応
一度キャンセルされて10万とかにされたらしくてTwitterの方でホテルが炎上してるな
予約してるの勝手にキャンセルして値段上げるって法律的に問題ないのか
予約時点で契約成立してそうなのに
アパも値上げするけど、さすがに強制キャンセルはしないしな。だからまぁ許される
約3000円が約120000円は…
キャンセル料も1ヶ月前時点で100%とかエグ過ぎ
イベントやシーズン時が高いのは普通だろ
その分閑散期は激安なんだから
タクシー飛ばして他の市行ってもその方が安いね
地元の経済回してくれてありがとう
景気がよさそうで羨ましい
みんなの声
いわゆる市場原理(需要が高まれば供給価格は必然的に上がる)が働いた結果だな。宿泊施設はコロナのお陰で苦渋を舐め続けてきたからこそ多少の批判など踏み越えてこの機会を掴みに来てるんだろう。この行動が将来の禍根(損失)にならないことを祈る。