
2022年11月08日 21:00
JR東の駅改札、QRコードで通過可能に 24年秋以降導入へ
JR東日本は8日、駅の改札機でQRコードをかざして乗車できるサービスを2024年秋以降始めると発表した。
紙の乗車券を減らしてチケットレス化を進めるねらい。
新幹線と在来線の全路線が対象。予約専用アプリ「えきねっと」で予約購入した際、アプリ内にQRコードが表示される仕組み。https://news.yahoo.co.jp/articles/2429db512f6f04ba3b2767b06c6f2f4c27f682d7
ニュースへの反応
紙の切符を磁気からQRコードにするんだろ
そうしたら読み取り装置を統一できる
Felicaの最後の牙城SuicaもQRコードに負けるのか
すぐ反応しないんじゃね
改札詰まるぞ
渋滞したらどうするの?
既存の客の利便性が失われるぞ
suicaはsuicaで改札を捌く最良の手段なのでなくならない
QRコードの採用は、磁気きっぷの廃止と、えきねっと予約への誘導→みどりの窓口の削減を目論んでるからだろう
みんなの声