
2018年03月16日 15:02
「メルカリ アッテ」サービス終了のお知らせ
株式会社メルカリのグループ会社である株式会社ソウゾウは、地域コミュニティアプリ『メルカリ アッテ」のサービス提供(iOS版、Android版、Web版)を、2018年5月31日をもって終了すると発表しました。
人気フリマアプリ「メルカリ」との違い、配達ができない大きなものを実際に会って受け渡しができた『メルカリ アッテ』。2016年3月17日からの約2年間でのサービス終了となりました。
ニュースへの反応
大きめの家具家電の売買はメルカリよりアッテがすごく便利だったんだけどなー
ジモティーに勝てなかったな
儲からなかったのか、それとも直接会うのはトラブル多いからなのか
問題が多いからでしょうね。時間通りに来ない、ドタキャン、不良品、違反品などもありましたし、出品ページを出会いの場だと思っている変な人もいます。
直接会ってのお金のやりとりって、大変なのよ。1万円出されてお釣り要求されたり、待ち合わせにこなかったり、あってから「もっと値段をまけて」といわれたり、こんなのだったらいらないといわれたり。
スピード感えぐい。あれだけ広告とか打って推しまくってたのに、先がないと見るなりすぐにばっさり切れるのすごい
みんなの声