
2018年12月03日 17:10
上沼恵美子がM-1審査員の引退を宣言「私みたいな年寄りが…」
「M-1グランプリ」の審査員を長年務めてきた上沼恵美子さん(63)が2018年12月3日、審査員を引退すると、ラジオのレギュラー番組で発言した。
上沼さんは07年から、過去6回審査員を担当。前日の2日にも、「M-1グランプリ2018」を審査していた。
12月3日の「上沼恵美子のこころ晴天」(ABCラジオ、毎週月曜12時~)では、番組冒頭からM-1の振り返りを行った。ファイナルステージで「和牛」に投票(優勝は「霜降り明星」)した理由を振り返る過程で、こう話した。
「私みたいな、こんな年寄りがね、ポンっと座って偉そうにしている場合ではないんですよ。だからもう、私は引退します。いや、審査員やん。審査員は引退しますけど。むしろ(出場者として)出たいですね」
上沼さん独自の「辛口採点」には、毎年注目が集まっている。17年のM-1では、「マヂカルラブリー」に「ごめんね、よう決勝残ったなって思って」などと発言。今年も「ミキ」と「ギャロップ」がどちらも「自虐ネタ」を披露したことに対して、一方は絶賛、もう一方は酷評し、その審査基準に批判も出ていた。
ニュースへの反応
スーマラ武智「上沼のババアは更年期障害」
とろサ久保田「お前のことだよ、一番右の」
一番面白いのにな
武智や久保田は松本の顔に泥塗ってるってわからんのかね
来年はハイヒールのどっちかが出そう
上沼恵美子より志らくがクソ過ぎた
漫才の大会なんだから漫才師が審査員をやるべき
落語家はお呼びでない
こうなるから誰も審査やりたがらないだろ
審査員はどう転んでもにゃんこスターを評価した松本よりはマシだから安心しろ
みんなの声