人気のトピック

上沼恵美子 M―1芸人“暴言”に大激怒、大ショック 吉本興業謝罪も

2日に行われた漫才師日本一決定戦「M―1グランプリ2018」決勝の審査を巡り、審査員を務めたお笑いタレント・上沼恵美子(63)が大激怒する騒動に発展していることが5日、分かった。

問題の発端はM―1終了後の打ち上げ。昨年王者の「とろサーモン」久保田かずのぶ(39)と今年のファイナリストである「スーパーマラドーナ」の武智正剛(40)が酒に酔った勢いで、インスタライブの動画で上沼の審査姿勢をこき下ろし。現在、動画は削除されているが、インターネット上で大炎上する騒ぎとなった。

関係者によると、普段の上沼はネットの情報をほとんど見ることなく過ごしているが、今回は偶然にもネットでニュースを確認したという。M―1翌日の3日には、レギュラー出演するラジオで審査員からの引退を宣言しているが“暴言”については、それ以降に知ったとみられる。

 迅速な対応で5日には怒りも少し収まったかに見えるが、ほかのスタッフは「上沼さんはこれまでM―1の審査に真剣に向き合ってきたという自負がある。怒りもありますが、そんなことを言われたことでかなりショックを受けている」とした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000010-spnannex-ent

ニュースへの反応

冗談抜きでこれで2人の芸人人生が終わってもおかしくないと思う。

お笑い芸人以前に人間としての心がないやつはテレビでみたくない。それを出すテレビ界もしっかりと見極めて欲しい。

何で 若手は 少し売れるとすぐ調子に乗るんですかね だから1発屋が 多いのか?

関西の女王に楯突くとは凄い度胸ですね!
今後の活動が厳しくなるのも自業自得でしょうね。

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • 上沼恵美子の審査は不愉快やけどなぁ。

    好みのネタってのはあるやろうけど、好き嫌いで点数に差をつけるっておかしいやん。

    「審査員」やろ?

    好き嫌いで点数つけるとか、テレビ観てる人と変わらんし、

    久保田と武智、やり方は間違えてるけど、言ってる事は正しいと思う。

  • テレビ用に好き嫌いって言葉を使ってるだけで、実際は時代に合わせてチューニングできてないって意味だと思うよ。なぜ霜降りが優勝して和牛ミキの人気があるのか。もう怒鳴り散らすようなツッコミや陰鬱なお笑いはちょっと時代遅れになってきている。みんな生えすぎちゃう?

  • クギヅケ側から、とろサーモン・スーパーマラドーナに出演依頼があれば、2組は出演するかな〜?

アクセスランキング