人気のトピック

志村けん「最初はグー」の発案者だった

志村けんが11日、カンテレ・フジテレビ系で放送された「有吉弘行のダレトク!?」に出演。“最初はグー”は実は志村が発案者だったことが明かされた。

進行役の高橋真麻から「最初はグー、も志村さんなんですよね」と話題をふられると、「そう」とうなずいた志村。そもそもは仲間同士、飲み屋で飲んでいた時、最後に「誰がこれ払うんだよ?」となったことがきっかけだったという。

 じゃんけんで支払いをする人を決めることになったが、みな酔っ払っていてじゃんけんが揃わず、バラバラ。そこで志村がまとめるために、みんなで手をあげて「最初はグーな」と揃えたのだという。

 それをTBS系「8時だョ!全員集合」で初めて披露。ドリフターズのメンバーの仲本工事とのじゃんけん対決が生まれたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000136-dal-ent

ニュースへの反応

もう有名な話だろ
本人がしきりに言ってるし

そもそも、ドリフがやってたから流行ったんだろ

これを当たり前に知ってる人はおっさん世代

最初はつまらんやり方と思ったものそれが普通になるとは

へぇ~~~

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • ボインは大橋巨泉。

アクセスランキング