人気のトピック

松ちゃん“青山ブランド”で持論 反対住民には「建前なしの本音…ある意味清い」

松本人志(55)が23日放送のフジテレビ「ワイドナショー」で東京・南青山で児童相談所建設を巡り紛糾している件について言及した。

児童相談所が建つことで青山のブランドが下がると主張する住民に対し、松本は「南青山にブランドがあるんだとすれば、ブランドって世間様に上げてもらうもので、結局自分たちで下げちゃうっていうのもブランドなんでしょう」とチクリとやった。

さらに、反対住民の声が賛否を呼んでいることに触れ「こういう番組でコメント求められるわれわれからしたら、ものすごいやりやすい、いい相手で。ボロクソ言っといたら、こっちのポイントバンバン上がっていくから。普段、悪いイメージのわれわれは、この人叩いといたら30パーセント還元ぐらいでいきますから、最大」と話しつつ「ただ、それにまんまと言うのもイヤだもんね」とも。

 また、住民のストレートな言葉には「ダイレクトすぎる。そりゃみんな拒絶する」としながらも「建前なしでこれだけ本音でしゃべるのは、ある意味清いけどね。すごい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000077-spnannex-ent

ニュースへの反応

実質的には、実害はない。単に、南青山に住むステキな私……という設定上、目障りなだけ。松本さん、もうあの人達は批判を通り越して、イタイ面白い人扱いで良いでしょう。

上物だけで100億は高すぎると思いますが。
一部の児童相談所に誤認保護があるのは確かなのに国民に説明せず強行して箱もの作ろうとしてるのがね、なんとも…

あれ南青山に住んでる人の多数派の意見なのかなという疑問はある

本音だからこそ醜いとおもうんだけど松のオッサンは何で清いと感じたんだろうか

わかります。住民の言い分も。日本でも最も高い土地ですし…
でもその周辺の方々の利用する施設なら、お金に余裕のある皆さんなら少し暖かく見守ってほしいかな。

関連ワード

社会

最近あったニュース

みんなの声

アクセスランキング