人気のトピック

日常利用促進のために一部条件を変更――PayPayが「第2弾100億円キャンペーン」を2月12日スタート

PayPayは2月12日から5月31日まで、決済サービス「PayPay(ペイペイ)」において「第2弾100億円キャンペーン」を実施する。PayPayの利用額に対して最大20%のキャッシュバックをするキャンペーンと、抽選で利用額の最大100%をキャッシュバックするキャンペーンの2本立てで、還元額が100億円に達し次第、期日前でも終了する。

今回のキャンペーンは第1弾の「100億円あげちゃうキャンペーン」と同様に100億円相当のキャッシュバック予算を用意しているが、「日常の決済でPayPayをご利用頂く」(中山一郎社長)ことを目的として条件をいくつか変更している。

■PayPayボーナス付与

キャンペーン期間中、PayPayでの決済金額に応じて通常(0.5%)よりも高い比率でPayPayボーナス(キャッシュバック)を付与する。

キャッシュバックの付与比率は決済方法に応じて以下の通り。ただし、上限付与は決済方法を問わず1回あたり最大1000円まで、期間中合計で5万円までとなる。

・PayPay残高または「Yahoo!マネー」からの支払い:20%
・「Yahoo! JAPANカード」からの支払い:19%
・他のクレジットカード(※)からの支払い:10%

■やたら当たるくじ(抽選による全額キャッシュバック)

キャンペーン期間中、10回に1回(「Yahoo!プレミアム」会員は5回に1回)の割合でPayPayの決済金額の全額に相当するPayPayボーナスを付与する。

ただし、付与の上限額は2万円までで、Yahoo! JAPANカード“以外”のクレジットカードでの決済はくじの対象外となる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-00000048-zdn_m-sci

ニュースへの反応

なんという劣化キャンペーン

上限1000円て・・・

毎日コンビニで買い物するやつが一番得するパターン?

コンビニで買い物する時点で損では?

残高まだ使い切ってない人はこれまでまったほうがいいな
それでも上限1000円だから5000円までしか意味がないが

LINE Pay程度のイベントだな
つまらんわ

関連ワード

社会

最近あったニュース

みんなの声

アクセスランキング