
2019年02月13日 20:08
32年五輪の南北共催目指す韓国、ソウルを招致都市に選出
北朝鮮と2032年夏季五輪の共催を目指している韓国が、招致都市にソウルを選んだことが分かった。
2018年に対話を重ね、和解に向けた歩み寄りを進めている南北は、2020年の東京五輪に合同で出場することに加え、2032年大会の共催を目指す方針を固めていた。そして11日に行われた大韓体育会(KOC)の会合で、ソウルが南部の港湾都市である釜山を退けて招致都市に選出された。
両国は15日にスイスのローザンヌで行われる協議で、国際オリンピック委員会(IOC)に決定を正式に伝える。ソウルの関係者の話では、北朝鮮も15日の協議の前か最中には招致都市を発表し、こちらも首都の平壌が有力だという。
ニュースへの反応
2032年までに統一するんだな
南北統一して五輪開ける経済規模になってからやれよ
茶番に周りを巻き込むな
多分また元通りに争ってると思う
そして施設の建設費を日本に要求
割とホントにその頃は韓国と北朝鮮じゃなくなってるかもな
いずれにしても日本は不参加でw
南北合同チームで出るの?
兵役免除がかかってるのに韓国側の朝鮮人は残念やね
夏季五輪は32年、サッカーW杯は30年の開催国云々が言われ出したね。
現場はどんどん先のことも決めて早くから準備していかないといけないけど、外野の自分にしてみれば先のこと過ぎてイマイチ興味も持てないな。
その時どころか東京五輪やカタールW杯の時でさえ自分が生きているかどうかもわからないしな。
みんなの声
全部まとめて中国になってたりしてな