人気のトピック

「M-1のレベルが落ちた」タカアンドトシが理由を指摘?

13年ぶりの全国ツアー『タカアンドトシ日本全国漫才行脚〜 この漫才が目に入らぬか!?』を開催するタカアンドトシが16日、都内で取材会を開き、同ツアーにかける意気込みなどを語った。

タカは「結成から25年。気付けば25年ですよ。このタイミングで何かやっとこうかっていう話になって漫才をやろうって。漫才をやっていきたいって」とツアーを立ち上げた経緯を説明する。

漫才では新ネタを披露する。2人の漫才と言えば、「欧米か!」のフレーズを思い浮かべる人が多いだろうが、その「欧米か!に続くフレーズは生まれるか」と問われると、タカは「欧米か!は偶然できたフレーズなんです。狙って作れるものではない。第2弾が出来たらそりゃ嬉しいんですけど……」とそこにはこだわっていない様子。トシも「欧米か!をやってテレビにたくさん出れるようになったんですけど、その次はなんだって言われて迷った時期があったんです。それに縛られて漫才できなくなるより、その時、その時で面白いものを(肩の力を抜いて)やろうって思うようになった」と話した。

2人のコンビ仲についても「解散危機はないです。けんかもない」と円満を強調。トシは「多少の言い合いにはなっても解散に飛躍することはない。逆にどうやったら飛躍するんだろうって」とこれに同調。漫才の世界に新星が次々に現れていることにも、トシは「若手はみんなおもしろいです。霜降り明星はもちろん、和牛もジャルジャルも。僕らが賞レースに出ていたころと比べるとレベルも上がっている」とその存在を認める。一方、タカはこれに反論。「いやいや、我々の時のほうがレベル高いですよ。M-1といえば笑い飯。あのダブルボケの衝撃は今のM-1にはないです。レベルが落ちた理由は(出場資格を結成)15年目までに延ばしたからです。我々の時は10年ですよ」と持論を展開した。

http://dailynewsonline.jp/article/1888519/

ニュースへの反応

M1復活してから優勝者誰も売れてないからな

毎年毎年チャンプが生まれてそれが抜けていくんだからそらレベルは落ちるに決まってる
野球で毎年毎年ホームラン王が抜けたらどうなるか考えたらわかるだろ?
あんな大会5年に1度、賞金5000マンでいいと思うわ

売れたら漫才しないよなぁこいつら

漫才師ってテレビ出だすと漫才辞めるよね
落語家は笑点とかガッテンとか新婚さんとかひるおび出てる人でも落語続けてるけど

毎年やって客の目もこえたし、4分で純粋な笑いを追求することはもうやりつくした感あるな
だからトムブラウンみたいな優勝目指す気のない漫才が実質一番得しちゃってるし

M-1は「これがダメなら引退」っていう崖っぷち感があるから面白かったのに、ただのタレントオーディションになってしまった
初期は見ていて緊張感が伝わってきたけど今はユルいね
そういう所が面白くないんだわ

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • タカごときが何言うてんの?としか思わん。
    トシが居てなかったらただのライオンTシャツの面白くないデブやん。
    痩せてもキモイだけやし。

アクセスランキング