
2019年07月11日 00:05
エベレストが大渋滞で遺体の山に
大渋滞で死者が発生しているエベレスト登頂について。
登山者がチベット側のルートを敬遠し、ネパール側に集中している状態と識者。
政治的問題により、チベット側は直前で登頂中止となる場合があるからだそうだ。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190710-00010002-friday-soci
ニュースへの反応
自分には関係ないので渋滞してようが構わないけどね。
お金払ってそんなに苦労してまで登るってドMだなぁと思う。
登山の資格制度や法外な保証金を預けなければ入山許可を出さないようにした方が良いと思う。
山はみんなのものでもあるのだろうが、事が起これば多額の費用がかかるし迷惑もかけるのだから。
過酷な登山の向こう側に待っているのが渋滞とは、嫌なものですなぁ…
画像見てびっくりした。富士山もそうだが高い山は昔から神聖なものとして崇められてきた歴史が世界各地にある。
オーストラリアのウルル(エアーズロック)のように登頂禁止にしろとまでは言わないが、環境保護や事故防止のためには入山規制を厳しくするべきではないか?
入山料金を上げて、入山者の抑制を
しないと死者が増えるだけ。
観光資源としかみてない国はもう一度
考えを改めて欲しい
何が一番大事なのかを…
みんなの声
何か、「エベレストって誰でも登れるような山なの?」と思ってしまう。
そういう気持ちの登山者が増えてきたのも事実かもしれん。