
青汁王子・三崎優太氏 ツイッターで「1億8000万円バラまき」真意を語る!
“青汁王子”こと三崎優太氏(30)が、判決後の9月6日にどデカイ花火を打ち上げた。なんと「自分が9月6日午後5時にツイッターに投稿した動画をリツイートし、さらに希望した人たちに1億8000万円を山分けする」というのだ。
僕が脱税したとされている【1億8千万円】を日本の未来のために贖罪寄付します
個人から一人につき100万円を180名様に現金で寄付します
応募方法は僕をフォローいただき(当選発表後に外して構いません)、リプ欄に記載の動画を見て、このツイートをRTしてください
受付は9/16まで、当選者にはDMします pic.twitter.com/Fh8gMvOziZ
— 三崎優太(Yuta Misaki) 元青汁王子 (@misakism13) September 6, 2019
三崎氏は今年2月に脱税容疑で逮捕され、3月に法人税法違反で起訴。刑事被告人の身の上となったが、9月5日に東京地裁は、三崎氏に対し、懲役2年、執行猶予4年の有罪判決を言い渡した。その三崎氏がバラまきを宣言している。なぜ1億8000万円なのか? その真意を本人に直接話を聞いた。
「山分けする1億8000万円は、ボクが脱税したとされる金額と同じです。あえて同じ金額をバラ撒くことで、今回の脱税容疑による逮捕、起訴がいかに不当なものであったかを世の中に訴えたいんです。もっと言えば、最終的なターゲットは昨年1月30日、国税局の強制調査が入ったときの国税庁長官だった、佐川宣寿氏を起訴処分に追い込むことなんです」
三崎氏の口から飛び出したのは、あの森友学園問題で財務省の公文書改ざんに関わり、国会に証人喚問された佐川宣寿・元国税庁長官の名だった。
「みえみえのウソをつき通したとしか思えない佐川サンが、安倍内閣の覚えめでたく国税庁長官に出世するなんて、ありえなくないですか? あんな人が長官やってるときに国税局の強制調査を受けた自分に言わせてもらえば”嘘つきに、嘘つき呼ばわりされたくない”ってなもんですよ。絶対に納得できません」
ニュースへの反応
こいつ次の選挙に出ると公言してなかったっけ?
NHKをつぶすとか言ってる政党から
立候補前とはいえ金ばら撒いて良いのかね?
佐川を処罰しろってのは同感
脱税の逮捕基準も曖昧だからな
怒るのも分かる
みんなの声