
伊藤詩織氏を風刺したイラスト「法的措置」発言受けて漫画家が苦しい釈明
元TBS記者の山口敬之氏からの被害を訴え、民事裁判で勝訴したジャーナリストの伊藤詩織氏が、自身への中傷等について、「法的措置を考えている」と明かしたことについて、漫画家のはすみとしこ氏がツイッターで反論した。
はすみ氏は騒動勃発後、ツイッターやイラストなどを通じ、たびたび伊藤氏を批判。問題視されていた。
そんな中、伊藤氏は東京地裁が山口氏に330万円の支払いを命じたことを受け、19日に会見を行った。その中で記者が、はすみ氏や雑誌「月刊Hanada」の名前を挙げ、「もし東京高裁で勝訴した場合、訴える可能性はありますでしょうか」と訊いた際、伊藤氏は「次にはこういった方々からの攻撃についての法的措置を考えています」と明言した。
しかし、これを受け、はすみ氏は同日にツイッターを更新し、自身がこれまでアップした伊藤氏への風刺画と思われる画像を複数アップ。「『山ロ(ヤマロ)沙織~オシリちゃんシリーズ(計5作品)』の風刺画はフィクションであり、実際の人物や団体とは関係がありません」と風刺画は伊藤氏のものではないと表明し、「故に今回の地裁判決により作品を削除する意向は、当方にはございません」と削除の意思はないとした。
「山ロ(ヤマロ)沙織〜オシリちゃんシリーズ(計5作品)」の風刺画はフィクションであり、実際の人物や団体とは関係がありません。故に今回の地裁判決により作品を削除する意向は、当方にはございません。 pic.twitter.com/Koj6GHvhoh
— はすみ としこ (@hasumi29430098) December 19, 2019
これにネットからは「いくらなんでも無理がある」「苦しい言い訳」「法廷でその言い訳は通用しないだろうね」といった呆れ声が多く集まっているが、果たして今後、伊藤氏が本当にはすみ氏を訴えることはあるのだろうか。今後も注目が集まる。
ニュースへの反応
これは風刺じゃないな。ただの誹謗中傷。
はすみとしこは風刺というものがまるで分ってない。
風刺っていうのは弱いものから強いものに向かうベクトルが必須
はすみのは弱いものに対して徹底的に悪意で叩くのだから風刺とは呼べぬ
誹謗中傷というか名誉毀損だろこれ
何でこんなに下品なんだ
言い訳がダサいなぁ
書いてる事が仮に事実なら名誉毀損になろうが貫けよ
それがこの手の物を出す書き手の矜持だろうが?
まあそれを置いてもこいつの作風はなんか下品だよなぁ
文字の起き方といい言葉のチョイスといい
今回のは別として難民の子の写真を使った悪意あるイラストは最悪だったよ
こんな人でも持ち上げてる人はいるんだよなぁ。
そして承認欲求を求めてますます過激化する。
ネトウヨビジネスの権化
こいつは数百万レベルの賠償くらうだろうね
みんなの声
削除したらノンフィクションになると言い訳か
意識飛ばす、記憶なくす、こんなになるまで飲んだ奴を責める奴が居ないのはなぜ?
悪さした男は悪いけど、そもそも自己管理出来てない女の自業自得じゃないの?
薬混ぜた酒を飲まされたら、男でも女でも悪酔いするだろ。
てか、はすみとしこは、単なる僻みに見えるな。
ブスだもん。
自業自得って(笑)
飲み屋ならまだしも寿司屋で泥酔する女(男)がどこにいんだよ
そもそものそもそもとしてどんな理由があっても***するやつが100パーセント悪いわ
ネトウヨって本当に頭悪い差別主義者だな
そのくせ韓国を***大国とか批判してるキチガイ
使って逮捕されたやつ今年だけでもけっこう多かったな