人気のトピック

宮迫の謝罪が「演技臭い」に管理人が思ったことは

宮迫の謝罪が「演技臭い」に管理人が思ったことは

宮迫博之の謝罪動画が「芝居がかっている」などと批判を浴びている。
宮迫の動画チャンネルの管理人が、職業病で普通の人とは違う喋り方と分析。
分かりすくするためかオーバーに見えるが、演技ではないことを強調した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-02040151-nksports-ent

ニュースへの反応

あの時の謝罪は完全に演技だとすぐにわかった。ロンブーの亮と比べたらすぐにわかる。亮は本当に反省して泣いてた。宮迫の場合は泣こうとしたのか泣いてなかったしね。今はYouTube活動してるけど,その動画内での発言も演技ってすぐにわかる。宮迫の発言は信じる事が出来ない。だから僕自身,宮迫には芸能界に戻って欲しくない。相方の蛍原さんの事を本当に考えてあげてるの?とも思ってしまう。戻ってきてもまた問題を起こしそうで怖い!現在やってるYouTubeでも問題を起こしそうで怖い。

一般的にも言葉で主張される事と実際に行動に起こす事がちぐはぐな所を何度か見せられると、警戒するからじゃないかな
次からは行動の方でしか判断出来なくなってくるし

話がうまくても下手でも、言葉では信用できませんし、失った信頼は簡単には回復しません。発端当時から思ってましたが、人知れず社会貢献活動でもして評価されていくという道しかないでしょう。
謝って反省したって前と同じなんて甘い話はないと思いますよ。

言わなくてもそう感じてる人の方が多いでしょう。
その上で芸人宮迫を応援する人もいれば、
宮迫という人間に嫌悪感を抱く人もいるだけの話だと思います。

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • 芸人に誠実さを求めるってバカじゃないの。お前らスポンサーか?
    信用できるとかどうかよりも面白いかどうかだけが重要だろ。

  • それが面白くないから問題なんだろ。

  • だからいちいち叩かなくても見なけりゃ消える。結局見てるならうまく戦略に乗せられてるだけだよ。

アクセスランキング