人気のトピック

宮迫 YouTubeへの批判に「反論」

「芝居じみてる」などと批判された宮迫博之のYouTubeでの謝罪動画。
新たな投稿で宮迫は、撮り直すべきなのかなどといろいろ考えたと釈明。
2019年の記者会見についても「あんな場所で芝居できひん!って」と述べた。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-00000151-dal-ent

ニュースへの反応

芝居はしてなかったとしても 人や自分の心に嘘をつくのが得意な人、批判に対し言い訳や弁解より先に 心から反省する姿勢が見られない事が問題なのを解ってない

もうお金は十分あるんだしユーチューバーで気楽やって行けばいい。
批判されたってあの再生回数なら月に数千万は稼ぐし、嫌な人はどんどん見なくなるから気にするのは最初だけでいい。
ただテレビ復帰は厳しいし見たくないから、ユーチューバーで。

1ユーチューバーが動画上げるたびにニュースで扱わなくて良いんじゃないかな?
見たい人が選んで見に行けるのがYouTubeの良いとこなわけだし。

これらの非難に対し沈黙したり、 反論しなければ半ば認めたと取られかねないし、またそれに対する反論をすれば叩かれるし、 散々ですね。でもこのような事態を招いたのは何を隠そう、宮迫さん自身です。

ってか、そんなんをじぶんでまた動画にあげてるとこが嫌われる原因なんだろうに
芸人なんだからアンチの声とか気にせず「面白いことやります!」だけ言ってれば良いのにね

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • 見たい人が全て好意を持ってるとは限らない
    わざわざ批判コメントをしたくて観てる在宅ヒマ人もいるからね
    他のブログもそう
    楽しそう、仲良さそうな芸能夫婦ほど私生活がダメダメなアンチが観に来てる
    あれがダメ、これがダメってそれってただのアドバイス?
    結果、ほっとけないんだろうね
    アンチをつけてこそyoutuberは成り立つと思うよ

アクセスランキング