人気のトピック

小池知事の会見に古市氏「最悪」

26日の「とくダネ!」は、小池都知事による前日夜の緊急会見を取り上げた。
週末の不要不急の外出を控えるよう要請するものだが、古市憲寿氏は批判。
「補償はどうなんだっていう発言がまったくなくて最悪」だと指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-03260129-sph-soci

ニュースへの反応

確かに補償は大事かもしれないけど今は感染拡大防止が先決。補償がどうとかは今は別の話だと思う。爆発的に広がってからではそれこそ補償がどうの言ってられなくなってしまう。辛いけど今自粛できなければ経済悪化に拍車がかかるばかり。何より命が大事。自分の発言がメディアを通して多くの人に発信されることを正しく理解してほしい。

コロナの件や東京オリンピック延期で観光業は大変だと言うが今までのホテル業界一部のボッタくりを知ったらこんな所に保証の必要はあるのかと疑問にも思うよ。
問題が起こってから保証とか言うのはコメンテータと逆に失格じゃないの、政治家も悪いがマスコミも今まで殆ど危機管理を蔑ろにした日本人の結果でしょ。

他人事だとボロカス言う人ばかりなのに、自分が舵を取るとなると、当り障りないのない臨機応変的な中身の薄い会見が多い。
これだから、都に限らず国もコロナ慣れムードになってしまうのも理解できる。

補償?どこにそんな余裕あるんだ。被害を出来るだけ少なくしようとしてる時に、色々なこと考えてたら、手遅れになるよ。火事の消火で隣の家にも水を撒くだろ。あれと同じだよ。来年は、あちこちで訴訟が起こるだろうけど、そこまで考えてたら、何も出来ないよ。補償とか損害賠償っていうのは、人間社会の問題。コロナとか天災は、生命維持の問題。まずは、後者優先で対応するしかないでしょ。

関連ワード

社会

最近あったニュース

みんなの声

アクセスランキング