
2020年06月01日 20:00
「給付金」法人に14件1576億円 経産省が委託 7件は電通などに再委託
国の持続化給付金事業を担う一般社団法人サービスデザイン推進協議会が設立から四年で、同事業を含め十四事業を計千五百七十六億円で経済産業省から委託されていた。
うち九件を、広告大手の電通や人材派遣のパソナなどに再委託していたことも判明。残りの五件でも事業の大半を外注していた例があり、法人本体の実体の乏しさがより浮き彫りになった。過去の再委託の事例は経産省が国会議員に示した資料で明らかとなった。法人が再委託をした事業九件のうち、電通グループに七件、パソナには二件と法人の設立に関与した企業を中心に事業を回していた。
法人の不透明さが発覚する発端となった持続化給付金では、委託費の97%に当たる七百四十九億円が再委託費として電通に流れている。電通が設立に関与した法人から電通に事業が再委託される経緯について、両者はこれまで「回答を控える」としている。経産省は現時点で、持続化給付金以外の事業に関しては再委託費を明らかにしていない。
ニュースへの反応
今回の件があったから過去もやってるんだろうなと思ったらその通りだった
補助金ビジネスはこんなん多そうだが、今回は悪質過ぎて、さすが電通パソナ案件は違うなぁと。
これが随意契約ではなく競争入札の形を取ってるのが一番アレなんだよね。設立時から経産省の意向ががっつり入って好き勝手出来る団体が競争入札で勝ちまくり、実質随意契約になってるという。制度からしておかしい。
こんなことやられてたら、いくら増税しても足りる訳ないじゃん。
ちゃんと不正は明確化して
この手の調査は東京新聞と共産党に頑張っていただくしかない。
野党はこれを追及せんかい
全国民が知ってる政策で しかもとんでもない金額の税金を有り得ない形で回してるんやぞ
こういうの止めなきゃ信頼回復なんて有り得んからな
みんなの声
「野党は追及せんかい」とか言ってるアホ
これまで野党はあらゆる不正でずうっと証拠も出して論理で詰めてきたんだよ
それをクソ与党がガキみたいな言い訳して逃げ続けてきたわけ
それがなんでまかり通ってきたかっつうとメディアの懐柔と24億円かけてるネット工作部と
「野党がだらしない」なんて言ってるクソバカな国民のせいだっていい加減気付け
「俺の物は俺の物、お前の物も俺の物」的なうジャイアン思考の政治家・官僚・上級国民等は韓国のように刑務所に入れてしっかり裁いてもらわないと、いくら増税しようが何も変わらない。
ダメ韓国たけど、その点だけは韓国に負けてるわ。