
熱中症予防に日傘、なぜダメなのか?小学校側「交通事故の危険が高まる」と説明
「小学生の娘が通学する時に日傘を持たせたいのですが、学校から駄目と言われました」
広島市内の40代会社員女性から、こんな声が編集局に届いた。
厳しい残暑の中で通学する子どもたち。なぜ日傘を差すことが許されないのだろうか。▼「交通事故に遭う危険性高くなる」と懸念
学校に問い合わせると「日傘の持参は禁じてはいないが、勧めてはいない」との回答。それでは保護者は日傘を子どもに持たせにくいだろう。校長は、日傘を差すと児童の視界が遮られ、交通事故に遭う危険性が高まると懸念する。「通学路の場所によっては子どものそばを大型車がかなりのスピードで走る。熱中症の危険性もあり悩ましいが、一律に推奨できない」
広島市教委によると、登下校時の日傘の使用許可は「各校の判断」。調べてみると、日傘を差すことを勧めていない市立小学校は他にもあった。「晴れた日に傘を持っていると、子どもが振り回す恐れがある。目に入るなどしたら大変」「経済的にどの家庭も日傘を買えるわけではない」などと理由を説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e27da0b2ab4817540911d4be2da211d7940afa
ニュースへの反応
え? 雨の日はどうすんの?
記事には、「晴れた日に傘を持たせると子供が振り回す可能性がある」と書いてますな。
一理あるとは思った。
「経済的にどの家庭でも雨傘は買える」
禁止してないし、一律には薦められないだけって学校は回答してると書いてあるのに
この場合の「薦められない」とは「日傘禁止」の意味だよ
一部の親が原因で難しいんだと思う
振り回して怪我させた児童の保護者が、「うちの子は悪くない!」と言ってくるケースが大量発生するのを恐れていそう
何かあったら学校がー!先生がー!って騒ぐ親がいる限り、
学校側も余計なリスクは背負いたくないわな
傘じゃあなくて、笠にすればいいんだよ。
三度笠検索したら結構安いな
しかも帽子と違って頭と笠の間に空間が作れるから通気性もある
昔の知恵最強だな
みんなの声
まずは帽子被らせましょ
集団登校で少数が日傘さしてたら目に当たって危ないです
雨ならみんながさしてるから距離は保たれる
これとは関係ないけど…人が多い所で日傘は止めてほしいとは思う……