
2020年09月14日 15:57
自民党新総裁に菅官房長官を選出 16日首相に就任へ
安倍総理大臣の後任を選ぶ自民党の総裁選挙は、国会議員と都道府県連の代表による投票の結果、菅官房長官が新しい総裁に選出されました。
菅氏は、16日、衆参両院の本会議で行われる総理大臣指名選挙を経て第99代の総理大臣に就任する見通しです。開票結果は合わせて発表され、有効投票534票のうち、
菅官房長官が377票、
岸田政務調査会長が89票、
石破元幹事長が68票を
それぞれ獲得し、菅氏が新しい総裁に選出されました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200914/k10012617251000.html
ニュースへの反応
圧倒的やん
結果として
議員票と地方票で圧倒してしまった
菅さんであった
議員票はまあ予想通りだったが
岸田さんは89票も取ったのか
じゃあ入閣するな
菅はよしとして、明らかに石破落とし、岸田生かしが働いたな
さて3位は政治生命絶たれると言われてたがどうなるかな?
安倍ちゃん、元気そうでよかった。お疲れさまでした。
みんなの声
とりあえず一年
すぐに結果を求めず一段一段
大多数の自民党議員が、
《石破さんを総理にしたくないから、菅さんやってね》
が、本音でしょ?
まぁ大変な時代に総理の座が巡ってきて舵取りも難しいと思いますが、堅実に出来ることから進めてもらいたい。
あそこまで身内から嫌われる石破さんは、やはりどこか問題があるんだろう。ただの利権だけであそこまであからさまな石破外しはしないだろう。
だから菅さんでよかったんだよ。