人気のトピック

岡村隆史「一番怖かったんは、あれやわ」オール巨人激怒事件

ナインティナインの岡村隆史(50)が14日放送のABCテレビ「なるみ・岡村の過ぎるTV」に出演。オール阪神・巨人のオール巨人(68)を激怒させ、謝罪したエピソードを語った。

「先輩に怒られてしまった失敗」の話題でトークを展開した岡村は、「巨人師匠は怖かった」とポツリ。「一番怖かったんは、あれやわ」と続けた。

過去、とある媒体のインタビューを受けた際に「阪神・巨人さんの漫才は古いので新しい漫才を作っていかなアカンと思います」と、岡村が発言したことが掲載された。岡村はその言葉が執筆者の勘違いだったと強調。阪神・巨人の漫才は「難しくてできない」と、敬意を表するニュアンスでインタビューに応えたが、「記者の方がそういうふうに書いて」しまったと明かした。

その記事に目を通した巨人について、「それ見てめちゃくちゃ怒りはって」。岡村はすぐに謝罪に向かった。「東京からすぐ新幹線で(巨人の)出番の時に行って」と振り返った。

その後、岡村は本人にことの経緯を説明し謝罪すると、「記事とかもあれやで、チェックしてもらうようにせなアカンで」と、怒られることもなく、愛ある助言をもらったと告白。「マネジャーさんとかもついていない時代だったから、『そういうのもちゃんとやりなさいよ』って言われた」と巨人の言葉に触れ、感謝していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecbebcf72438cb1700ad3bac69bcac64c5d74a3f

ニュースへの反応

相手がいないとこで調子乗ってディスって相手がガチ切れしたら
慌てて「あれはそういう意味で言ったんちゃいます」と言い訳する奴いるよね

昔、ほんこんがごっつええ感じの企画で巨人師匠と阪神師匠にタメ口で話してたら
途中でマジ切れして、ほんこん号泣したドッキリあったな

中田が言うとったわ。外の人は分からないと思うけど、吉本内部はよく言ってアウトレイジやと。
宮迫曰く昔はもっとだったらしいよ。まあそう言う事やなw

巨人は自分がめちゃめちゃ優秀な弟子で、素行も良かったから弟子や後輩の欠点がすぐ目についてしまうんよな
だから誰も育てられへんのよな

ちゃんと漫才をやっている人には優しい

M1の審査のための下調べとか本戦後の敗退組へのアドバイスとか
後輩育成にすごく気を配ってると思うけど
さんまとか同世代が若手時代エピソードばらまき過ぎて
老害カタブツのイメージついちゃってる

さすが有吉の師匠

たまにやる有吉の師匠話おもろいよなww

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

アクセスランキング