人気のトピック

PS5スペック向上も「安すぎ」 企業努力にネットで称賛

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、新たなゲーム機プレイステーション5を11月12日に発売することを発表した。
デジタル・エディションは希望小売価格3万9980円、Ultra HD Blu-rayディスクドライブを備えたモデル4万9980円で発売し、あす18日から順次、販売店にて予約をスタートさせる。
「このスペックで5万円に押さえたソニーの企業努力は賞賛もの」と驚き。ツイッターで『PS5安すぎ』がトレンド入りするなど話題になっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eba76e870ea5a0b0b035f23d8f22c599082a089f

ニュースへの反応

ハードは売れば売るほど赤字だけどソフト販売で黒字にするって王道パターン
にしても相当安い気が
ソフトが平均して高くなるかもと思うとちょっと怖いな

確かに安い。
個人的にプラス1万の値段で想像してた。
明日から予約スタートだけど転売屋の争奪戦に
ならない事を願う。
特に量販店!!

値段を頑張ったメーカーさん、後は品薄にならないようにして欲しい。この時期だから在庫抱えたくないかもしれないが転売屋買わないといけないような市場状況にはして欲しくない。

これを安いと思える人が購買層なんでしょうね。
いくら性能がいいとは言え、自分としては惹かれるソフトもないし、ゲームにそこまで求めないから、欲しいと思わないからか、安いとは思わない。

安すぎるってことはない。コンシューマーゲーム機は、ゲーム機を普及させからが始まりで、7、8年は販売する。最初は部品の値段が高いが、同一部品を安定的に生産ができるので製造メーカーにもメリットが大きいのだよ

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • 取り敢えず転売屋対策はしっかりと行っていただきたい。

  • これ本体は相当赤字だろ、気合い入ってんな…
    まあソフト揃うまで買わないが来年には買ってると思う

  • ハードは赤字でも売ってなんぼなもんだけど
    まさかXboxsXに合わせてくるとは思わなかったな…
    後は転売屋問題さえどうにかすれば完璧

  • ファミコン世代のおっさんとしては、ここまで来るとゲームに何を求めてるのか理解に苦しむ。
    こんなハードを駆使して、実写と区別つかないような映像でゲームって‥。
    スイッチやどうぶつの森が売れてるのとは全く違う人種が買うんだろうな。

アクセスランキング