人気のトピック

カラオケ業界が「もう限界」 閉店500店超す

新型コロナウイルス流行のあおりを受け、カラオケボックスが苦境に陥っている。

カラオケは飛沫感染しやすいとされ、売り上げは減少。全国で1割ほどの店舗が閉店を余儀なくされたという。東京都が23区内の店舗に出していた営業短縮要請は15日で解除されたが、客足が戻るかどうかは不透明で、店主らからは「もう限界だ」との声が上がる。

日本カラオケボックス協会連合会によると、全国に約6千店舗あるカラオケボックスのうち、コロナ禍の影響で閉店したとみられる店は500店を超える。緊急事態宣言が発出された4、5月はほとんどのカラオケボックスが都内で閉店していたが、都心では家賃が月100万円以上になる場所もあるためだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2213973f1b5ed1326c1462280055f7bd72c3e716

ニュースへの反応

さすがに難しいだろうな
コロナ収束まで持つのかな?

1番感染リスクが高い娯楽だよな

コロナ来る前からやばかったと思うけどな
去年の年末なんて消費税増税のあおり受けて繁華街スカスカだったが

みんなが知ってるヒット曲が少なくなったのも影響しているだろ

アーティストの印税激減だな

時代は変わったんだよ

あれだけあったボーリングやビリヤード、ゲーセン、駄菓子屋なんてほぼ絶滅したじゃん
カラオケも無くなっていいよ

カラオケハラスメントから開放された世代はラッキーだね
歌が下手な人間にとっては地獄だからな

関連ワード

社会

最近あったニュース

みんなの声

  • いやどうせ収束したらまた開店しまくるだろ。

  • ボーリングって
    温泉でも掘るのか?

    ボウリングっていうんだよ。バーカ

  • ↑雑魚ほど揚げ足取りってやりたがるよねw

アクセスランキング