
『バイキング』“おばさんorお姉さん企画”に批判殺到!!「胸糞悪すぎる」
9日に放送された『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、幼稚園児に“お姉さん”と“おばさん”の違いを見分けてもらうという企画が放送され、視聴者から批判の声が出ている。
この日は「子どもは“お姉さん”と“おばさん”どこで見分けてるの?」というテーマが取り上げられた。
VTRでは、スタッフがフジテレビ内で働く女性にインタビューし、幼稚園児3人がその女性を見て、お姉さんなのかおばさんなのかを判定。
最初に登場した31歳の女性は「ネックレスがかわいいから」「頭の色が茶色いから」「ピアスをつけているから」との理由から“お姉さん”と判定。
次に登場した29歳の女性は「髪の毛が変、バサバサしてる」「眉毛がピンとしてる」「リュックが黒い」との理由から“おばさん”と判定されていた。今回の検証結果から、番組ではストレートのサラサラヘア、ピアスやネックレスをつけている、明るい色のファッションといった特徴があると“お姉さん”、髪がボサボサ、暗い色のファッション、眉毛をはっきりとさせたメイクといった特徴があると“おばさん”と判断されやすいとまとめていた。
幼稚園児ならではの視点が活かされた企画であったが、視聴者からは批判が殺到している。
ニュースへの反応
なんでこんな危険な企画を
そんなに面白くないうえに誰も得しない企画
一般人では炎上するので、フジテレビの社員でやってみましたって言ってたな
フジテレビの社員でも炎上してる模様
ずいぶん昔にナイトスクープでやったネタじゃん
あれも今だとアウトか
この企画、昔ナイトスクープであったな。
年齢が1歳づつ違う女性を集めて、10代の女性から順番に子供に「お姉ちゃん」か「おばさん」かを比較して貰う企画だった。
ある年代の小太りな女性を「おばちゃん」と呼んだ後に、一つ年上の綺麗目の女性を「お姉ちゃん」と読んでいたのを覚えている。
なんでおばさんに喧嘩を売る企画をやったんだよ
視聴者の大半がおばさんなのに
おっさんorお兄さんならセーフだっただろう
みんなの声
それほど不快な内容でもなかった気がします。
↑殆どの人には別に大した内容ではないでしょう。ごく一部に異様に不評だっただけでしょう。そういう奴らがいる限り、もう面白い番組は地上波では見られませんよ。ネットでも広告がつかなくなってくるのかな。クレーマーって本当に何も生み出さないのにな。
サザエさんにもクレーム入れるバカな時代だもんな…何故ムカつくのに観るのか理解出来ん
まあ大半の視聴者層がおばさんなのにおばさんを揶揄するような内容を流したバイキング側も浅はかだったね
ネット記事をつかって、一部の「神経質な人」の神経質な発想が、さも国民全体の意見であるように騙るのもそろそろなんとかせんと
↑これな。マジでもうやめて欲しい。
こーいうのいらんからフジは大人しく鬼滅の刃流しとけ
極一部のババアが怒ってるだけで、炎上ってオーバーだな。「人のふり見て我がふり直せ」じゃないけど、絶対参考にしてるオバサンって言われたく無い女性もいっぱいいると思う。