
ひき逃げ逮捕・伊藤健太郎に〝何様エピソード〟続出で芸能界引退の危機
人気急上昇中の俳優・伊藤健太郎容疑者(23)が29日、乗用車でバイクに衝突後、現場から立ち去ったとして、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、警視庁に逮捕された。
ある捜査関係者によると「逃げようとしたところ、後続車に追いかけられ、その運転手から『戻らなきゃダメだよ』と諭されたから現場に戻ってきたのです」と言う。
「自分は人気があるから大丈夫とか、もみ消せるなどと思っていたのではないでしょうか。というのも、業界内での伊藤の自意識過剰っぷりは有名でしたからね」(芸能関係者)
本紙が取材を進めると
「伊藤はクソ生意気で監督と揉めたとか、マネジャーが平謝りだったとか、散々な噂が立っていた」(映画関係者)
「デビューしたてのころ、伊藤は素人演技がヒドく、ダメ出しされるたび、ふてくされていた」(テレビ関係者)
「先輩俳優もナメきっていて、あいさつをおろそかにするからこちらがヒヤヒヤする」(別の映画関係者)
など〝何様エピソード〟が出るわ、出るわ…。ある芸能プロの幹部は「業界全体が『何をやらかしてくれたんだ!!』と超カンカンですよ。もともと、悪評がすごいので、怒りが倍増している印象です。おそらく、今後芸能活動を自粛することになると思いますが、『もう、あいつを使いたくない』という声まである。このままでは一気に引退に追い込まれるかもしれません」。
4月にも文京区の路上で車と接触する物損事故を起こしていた。もはや救いようがない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae27052905ad5b0a2d5a1b2aa3c2083bf875a6fd
ニュースへの反応
今日から俺様で映画化だな
織田裕二とのツーショット写真もなかなかヤバい
大先輩にそれやる?って思う
今ならどんなクズエピソードも真実味を帯びてしまうな。本当かよ
具体的な何様エピソードが一つも書いていない…
態度が良かろうと悪かろうと轢き逃げまでやったらもう終了
>対応協議中の来月6日公開の主演映画『十二単衣を着た悪魔』は女優・黒木瞳の監督作品。泥を塗った格好です」
正直これが1番怖い
芸能界から抹殺されるんじゃね
業界内じゃ悪評で有名だったなら
なんでこいつを起用し続けるんだか
調子乗らしたのは業界やメディアが甘やかしたからだろ
仕事与えずちゃんと干してやれば悔い改めたかもなのに
10代~20代前半で人気を得て数多の人間からチヤホヤされたら勘違い天狗にもなるだろうよ
どんなに嗜めてもその時は意味がわからないんだよ
芸能界なんて特にこうなったときに今までチヤホヤしてた人達が掌返したように冷たくなり総スカン喰らう
歳を取ると共に若気の至りを恥じる事になる
1番泣きたいのは被害者、その次に事務所だな
9月に移籍して10月にこれじゃ、移籍に使った労力含めて大ダメージだろう
みんなの声
ここぞとばかりに言い出すあたり器の小さい芸能関係者
一人でもライバルを無くすために必死や
天狗って売れっ子にしか味わえないんですよね
今後どうかるかわかりませんけどこのまま終わるのもね
しっかり反省してください
↑もう少しまともな日本語でどーぞ。