人気のトピック

ホリエモン騒動で休業の餃子店、 1200万円集まっても癒えない家族の傷

堀江貴文氏と揉めて休業した餃子店について、週刊女性PRIMEが報じた。
廃業危機の中、クラウドファンディングで1200万円に迫る支援が集まったそう。
ただ、店主の妻は思い出すのもつらいようで、家族の傷は癒えていないという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8862c854d4aca15130e1f96d3f6a7d29077068

ニュースへの反応

問題なのは嫌がらせする人達ですよね、風評被害でお客さんが減って困っている訳ではなく、何にも関係ない人達が嫌がらせしている事に関しては、もう少し警察も取り締まれるような法律があっても良いと思う

世の中変わったよね!SNSによって窮地に追い込まれ、家族も精神的に苦痛を強いられた状態で、アドバイスが有ったとは言え発端のSNSで救済を求め救われた。更には通販で事業を再開する。少し前では考えられない事が起こっている。

ホリエモンは今回の件で追い込まれたと思う
一般の日常を破壊する問題のある人間としてね
イエスマンだけに囲まれて生きてきただろうけど、この壁さえ崩されるよ
ひろゆきさんも色々問題は起こす方だけどこの方向に動いたのは良かったと思う。

頑張ってほしいが
冷凍餃子の通販、たくさんのライバル店があるだろうし
宇都宮の有名店のもすぐ手に入る
相当美味しくないと冷凍餃子の通販は成功しないと思います
この騒動で一時的に注目を集めているけど
1000万も投資して冷凍餃子製造工場を作るのはどうなのだろう
せめて投資金額を回収できるまでは売れてほしいけど

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

  • ここの店主は経営者としての資質が低いと言わざるを得ない。叩かれてシュンとなるだけなら誰でもできる。これをチャンスに変える気持ちの強さや、発想の切り替えができる人でなければいけないだろう。
    ホリエモンの行動はさておき、あんな奴だった分かってるのに、安易に喧嘩を売ったのも浅はかだし、その後のことも想像していなかったのも浅はか。
    一般人なら可哀想、気の毒で同情されても非難されるべきではないが、経営者は別。可哀想とか気の毒とか、社員には関係ない。

  • お前が言ってるのは堀江に煽動されて直接凸した輩と変わらん中傷だぞ。
    違うってのなら直接店主に伝えれば?どうせ屁理屈並べて出来やしないだろうけど。

  • 店のルールを守ってくださいって言うのは喧嘩を売る行為なの?

  • 企業や店舗を経営するのはそんな甘ちゃんな考えではできません。貼り紙貼ってたからそれに従わない奴が悪い。正義はこちらにある。そんな単純なものではありません。実際正義が店側にあっても、ダメージは店側に大きいですよね。
    それを冷静に判断し、対応するのが経営者です。屁理屈と言われるでしょうが、それを理解できない人は会社や店を長く運営できません。だからあなたには無理な事です。自分の正義を貫きたいなら、その覚悟と実力を持たなければいけないのが資本主義です。それが足りないという事実だけです。正しいのは店側でしょう。でも負けるのも店側なのが現実です。悲しいですがこれがリアルです。それに私は別に店に立ち直って欲しいとも、潰れて欲しいとも思っていません。ただ経営者ならそのくらいの覚悟と能力を持たないと、従業員に迷惑をかけると言ってるだけです。

  • 今回電凸したり妨害したのは一部の信者や常識のない方々ですよね。大きな会社ならともかく、一般の餃子屋さんにそこまでのリスクヘッジを求めてまで店をしようと思う経営者がどこにいますか?あなたがたまに行く近所の喫茶店や中華屋さんにそこまでの覚悟や能力があるとでも?

  • ないでしょうね。だから大量に潰れてる。10年継続率が数%なのはそのせい。
    それにこれはリスクヘッジではないですよ。こういう貼り紙した時に、こういうクレーマーが来る事は想定してないといけない事。想像力の問題。感染の事しか考えてないからこうなる。いいことしてるってオナニーしてるから落とし穴に落ちるんだよ。

  • うわぁ…臭ぇなぁ…

  • 少なくとも年商5億以上は稼いでる立派な経営者様なんだろw

  • 稼いでるよ。

  • 偉そうに言う人って基本信じられない。
    承認欲求拗らせてる人にいろいろ言ってほしくない。

  • 信じるかどうかは本人の勝手。でも事実は事実。
    勝手な経営者の正義感や理想のせいで、生活や人生を狂わされるのはそこで普通に頑張ってる一般社員だからね。経営者は自己責任だからどうでもいい、でも社員はそうはいかないからね。

  • こんな所に張り付いてムキになる経営者ってw

  • 意外と時間あるんだよ

  • こんな所で他所の企業の批判なんかして暇つぶししてないで、もっと経営拡大に努めるか企業として社会貢献でもしてな。

  • それも意外としてるんだよ。
    経営者の批判はするよ。でも、今実際に経営してる人に対しては言ってないよ。この店主も含めて、実際の経営者はどうでもいいよ。頑張るしかないんだから。
    副業から安易に起業みたいな事言ってる人がいるから、警鐘を鳴らしてるんだよ。簡単じゃないよって。言い訳なんてできないよって。他人のせいにもできないよって。
    コンサルタントとか名乗るハイエナに食い物にされないようにね。

アクセスランキング