人気のトピック

画像準備中

日本企業、撤退相次ぐ=スマホで苦境―携帯市場

 富士通が携帯電話事業の売却に向けた調整に入った。国内携帯市場はスマートフォン登場後、「iPhone」を持つ米アップルの独壇場だ。2000年代初めは10社を超えた日本勢だが、撤退が相次ぎ、大手では富士通のほか、ソニー、シャープ、京セラが残るのみだ。

 調査会社のMM総研によると、16年度の携帯出荷数シェアはアップルが43.5%で首位。スマホ登場前はほとんどが日本勢だったが、現在は2位のソニーでも12.5%にとどまる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-00000071-jij-bus_all

ニュースへの反応

皆が日本メーカーのAndroid買わないからなかなか景気回復しない…。

日本企業育てるにはApple買っちゃいかんのかな?

なにせビジネスモデルがガラパゴスだからな

あんだけキャリアに縛られてたら良い物は作れないですわ。余計なアプリが入っていない海外製に勝てるわけがないと思いますが。。。。

米のiPhone、韓国のGALAXY、最近は中華のファーウェイ、シャオミも人気やね
Xperia、負けずにがんばってくれ!

関連ワード

社会

最近あったニュース

みんなの声

アクセスランキング