
『釣りキチ三平』矢口高雄さん死去 81歳 すい臓がんで闘病
『釣りキチ三平』などで知られる漫画家の矢口高雄さんが20日、81歳で亡くなった。25日、次女のかおるさんが矢口さんの公式ツイッターで報告した。
かおるさんは「父・矢口高雄は11/20に家族が見守るなか、眠るように息を引き取りました」と報告。今年5月に膵臓がんが見つかり、約半年にわたり闘病していたことを明かし、「すごくつらくて苦しかったはずだけど、涙も見せず頑張りました。最後まで格好良い自慢の父でした。パパ、ありがとう。そして、お疲れ様」と矢口さんに呼びかけた。
矢口さんは1939年生まれ、秋田県出身。自身の趣味である釣りの経験を基にした『釣りキチ三平』は1973年から10年間『週刊少年マガジン』『月刊少年マガジン』で連載され、釣りブームを巻き起こした。
矢口の次女 かおるです。
父・矢口高雄は11/20に家族が見守るなか、眠るように息を引き取りました。今年5月に膵臓がんが見つかり、約半年病気と闘っていました。すごく辛くて苦しかったはずだけど、涙も見せず頑張りました。最後まで格好良い自慢の父でした。パパ、ありがとう。そして、お疲れ様。 pic.twitter.com/mcjw1eOuye
— 矢口高雄 (@yaguchi_takao) November 25, 2020
https://news.yahoo.co.jp/articles/77fb03524e671ecfbb3a2a847a9adbd2959e26fc
ニュースへの反応
アニメ好きだったわ
魚神さん人気あったよね
この漫画から釣り始めた人多いよね
ご冥福
この漫画でイトウという魚を知った
懐かしいな
覚えてるのは、カジキの大会かなんかで、「不正をする人はいない。不正で勝っても、
それは釣り人にとっては一生後ろめたいことになるから」というのと、
「ラジコンの船」でトラウトかなんかを狙う話だった。
原画展行ったけど本当にすごかった
今読んでも現在の漫画に全く劣らない画力
未だに漫画界トップクラスといっていいレベル
昔の古き良き時代を代表する漫画家だったのにこれはショックだね。
ご冥福をお祈りしますね。
子供の頃大好きな漫画だった
夢があったな
ご冥福をお祈りします
みんなの声
サラサラサラっと描かれたようなしなやかな線が独特で
実際仕事も早かったそうな。
生き生きとして可愛らしくもある絶妙なキャラクターも良かった、ご冥福をお祈りします。