
2021年01月12日 17:00
内村航平が所属先との契約終了「業績悪化で…」
体操で五輪個人総合2連覇の内村航平(32)が所属先だったリンガーハットとの契約を終了することになった。本人のSNS、同社が12日に発表した。
内村はフェイスブックの公式アカウントで「この度リンガーハットとの所属契約が終了し、2021年からはリンガーハットの所属ではなくなります。リンガーハットさんには、プロ転向してから今までの4年間サポートしていただき、本当に感謝しています。ありがとうございました」とつづった。
内村がプロ転向した後の17年3月から契約を結んでいた。長崎に本社を置き、内村が育ったゆかりの土地であることなどから、所属先として支援を受けてきた。
同社は公式ホームページで「コロナ禍における想定をはるかに上回る業績悪化により、苦渋の決断ながら、2020年12月31日をもって継続を断念したことをお知らせいたします」と報告した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bce1678248de3a697b8c29d9cce7cd3d739ac8cb
ニュースへの反応
内村航平レベルで切られるのか
あと半年くらい支援してやれよ、とは思うけどな
ここで切るとか凄いセンスしてんなぁ
外食業界はやっぱりキツいんだな
リンガーハットみたいな麺類メインは伸びちゃうからテイクアウトやデリバリーも弱いんだよな
マックやケンタッキーより深刻
五輪があれば宣伝効果高いだろうに
そういうことだな
五輪をやる方法を考えろやと言うはずだな
もともと他の所属先候補より契約金が少なかったけど
地元企業だからリンガーハット選んで所属したんだよね
KONAMIにいりゃ安泰だったのに
内村よりリンガーハットのほうが心配
みんなの声
こうやって多くの才能が犠牲になる。言いたくはないが、死んでる大半は高齢者。後数年生きてるかどうかという高齢者。その人達の死亡者数見て騒いで、怖がって、その世間の流れに呑み込まれて多くの人が犠牲になる。
自分や周囲の人が感染して重症化する確率より、その人達が職を失う確率の方が高いのに。それで生活や命が危険にさらされる確率の方が高いのに。いつまで無知でいるんでしょう。
コロナ怖い。コロナ対策が第一義って言ってればいい時期はいつまで続くんだろう。
残念ながらコロナ対策が第一なのはまだまだ数年続くでしょ。
医療制度が違うとはいえ、コロナを軽視して経済優先にしたブラジルは20万人から死んでるなんて現実があるんだから怖がるななんて言っても無駄。
それと年寄りなら死んでも構わないとかこんな所だから言えるんだろうけど、身近に高齢者や重症化リスクの高い人が居る人が見たら不快に感じるので己の腹の中に収めときな。
身近で倒産して自殺してる人の前で言ってみな。誰も自分の実感できる世界でしか考えられないんだよ。
それとな。今現在の死者数で言えば、コロナ感染者より、去年よりの自殺者増加数の方が遥かに多いんだよ。
報道されないから知らない数字って多いですよね。
自殺者は毎月数千人。去年より毎月千人程度増えています。
インフルエンザに感染して死亡する人は、基礎疾患を持ってる人も含めれば毎年1万人以上。コロナ死者数は同じ条件で五千人以下。2020年はインフルエンザで死亡した人は激減してる事実を考えれば、去年感染症で亡くなった人は、例年よりも少ないと考えられますよね。
コロナが怖くないのではなく、コロナ以上に日本人の命を奪ってるものが沢山あって、それを二の次にしてるのはどうかとは思われます。
ワクチンが期待しているような効果があり、早く落ち着く日が来るが1番なんでしょうね。