人気のトピック

「3/7に東京も解除」で調整 政府“今週金曜に決定”の方向

新型コロナウイルスの緊急事態宣言について政府は、26日に6府県の先行解除を決定する方向だが、その際に、東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県についても、特段の事情がなければ、宣言を延長せず、3月7日に解除することを、合わせて決定する方向で調整しているという。

また、宣言が解除された地域の感染対策をめぐっては、段階的な規制の緩和が検討されていて、飲食店などへの時短要請は午後9時までとし、政府が一定期間、支援金を給付することなどが検討されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f78f3d413b2bafeb44c8554f9ff0b53eb525abb7

ニュースへの反応

よかったね花見はできる

良かった
飲み会シーズンだ
春休みだしGO TO復活

卒業シーズン、入社シーズンは緊急事態宣言しておいた方が良くないか?

3/10からIOC総会なんだから当たり前
五輪開催する都市が緊急事態でどうする

すぐ増えてGWも台無しに
そして東京五輪終了のお知らせw

せっかくワクチン接種のめどが立ってきたんだし、もうちょっと
我慢を出来ない物か。

渡航解除で変異株祭りか
日本終了だな
どーすんのこれ

準緊急事態宣言作ってある程度の抑制は続けたほうがいいと思うの。
でないと馬鹿が何してもOKって勘違いするよ。

同じ事の繰り返し。気をつけます。

関連ワード

社会

最近あったニュース

みんなの声

  • まあザコ飲食のウハウハを止めんとな

  • この人数で「緊急事態」なんて言ってたら世界に驚かれます。
    気管支系の病気が冬の寒い時期に流行るのは当然。北半球の世界各国のピークは
    ほぼ同じ日の近辺みたいです。暖かくなったら減るのも当然で、解除しても
    増えないと思います。人の流れが減ってないのに感染減ってますよね。

  • 今年のインフルエンザが激減した理由はマスク手洗いの徹底とか、熱帯や亜熱帯地域との人流の流れがなかったからとも言われているので寒暖どうこうは関係ないかもね

  • 季節性が大きいと思うよ。マスクや手洗いは全体の数を減らす事に貢献はしているかもしれませんが、増減の大きな原因は季節による、温度、湿度の問題でしょ。
    ちょっと飲食店の営業時間を短縮しただけで、感染症が何とかなるって思ってる人達、病気舐めてるの?

  • 営業時間短縮とマスク&手洗いの奨励で新規陽性者減って事実が有るから、季節が云々言っても残念ながら世の中はそう見てくれる人は少ないと思うよ。


  • そういうふうにマスコミも政府も一部専門家も煽ってるからね。
    真実は違うよ。旧型コロナや他の季節性風邪ウイルスの感染者数の、一昨年までの増減と今年の新型コロナの患者数の増減は驚くほど似た曲線で推移してるんだよ。
    おそらく政府もそれを知ってるから、その後新規感染者が増加する可能性が高いと思われる年末には頑として緊急事態宣言を出さずに、減る事がほぼ約束された時期に合わせて宣言を出したんだろう。

  • 言っておくが政府も役人も馬鹿じゃない。俺たちが考えもしないような事を粛々と実行している。このしたたかさに気付かない人々が言われるがまま新型コロナを恐れている。

  • GOTOが悪い、緊急事態宣言が遅い、飲食店が悪い。そんな事騒いでる人達って、情報を得る手段がテレビと新聞だけなの?まさかネットの情報を胡散臭いだけのものって未だに考えてる化石みたいな人なの?それとも物事をについて自分で考える事ができない本当のバカなの?

アクセスランキング