
近藤春菜がレギュラー“ゼロ”で大慌て…「2つの大誤算」で仕事激減
お笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜(38)が予想だにしていなかった事態に慌てているという。
この3月に「スッキリ」(日テレ系)を卒業した春菜だがソロとしての活動スケジュールはスカスカだというのだ。以前ならば休みは年に数日取れるか取れないかの超売れっ子だったが、気が付けば地上波のゴールデン&プライム帯のレギュラー番組は0本。テレビで春菜の姿を確実に拝めるのは“ハリセンボン”として出演する「幸せ!ボンビーガール」(日テレ系)と「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(TBS系)の2番組のみになってしまったのだ。
当初は、専属エージェントは自らが営業し仕事を取ってきた場合は、莫大な収入になるというメリットが想定されていた。しかし春菜はある大きな計算間違いに気が付かなかったというのだ。
「やはり、人気は、吉本興業という看板があったからこそ成立していたということもあったのではないでしょうか」(放送作家)
そして春菜にとってもうひとつ大きな番狂わせとなってしまったのが若手女芸人の台頭だ。
「“3時のヒロイン”“ぼる塾”など、旬の若手がわんさか出てきているんです。こうした若手に対し、渡辺直美やゆりやんレトリィバァらは生き残りを懸け、必死になっているなか、春菜は『スッキリ』に出演していたせいで女芸人としての精進を怠った。厳しい言い方ですが、いまさらお笑い界に春菜の席はありません」(前出の放送作家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc10510dace812f5369885b5ae8d3d3e9e59dbc
ニュースへの反応
まあコンビとして2本あるだけマシと言うべきかもしれん
スッキリでコメントしてたけど、存在価値ほとんどなかったからな
川谷拓三ネタも流石に飽きたし
春菜は加藤の乱に巻き込まれたなー
何か言ってるようで実は何も言ってないっていう、指原みたいなコメント力ないとあの状況は乗り越えられなかった
世界的に騒がれるからブスネタも豚ネタも使えなくなったからな
契約どうこうよりも仕事がなくなったのは、春菜がもう旬が過ぎただけの話だろう。
大手を抜ければ、誰だって一時的に仕事は減るよ。そこから再浮上するかどうかは本人次第。
くさなぎ君のようにまた復活するが、光GENJIのようになっていくか。
みんなの声
どうなんだろ?彼女が芸人って思ってる人少ないんじゃない?
随分前に芸人の顔は捨ててるしな
YouTubeやれYouTube