人気のトピック

「男子サッカーは五輪に不必要」英紙記者が大胆提言

ジョナサン・リュー氏は英紙『The Guardian』で「男子サッカーは、もはやオリンピックに残るにはふさわしくない」と題し、独自の見解を提示。まずはロンドン五輪の際の象徴的な出来事を回想し、イギリスではその序列がいかに低いものであるかを訴えている。

(中略)

「だが、これらのことに何の意味があるのだろうか?遠く離れた様々なサテライト会場で、すでにパンパンのオリンピックプログラムを膨らませること以外に、何をもたらすのだろうか?ただでさえぎっしり詰まっているサッカーのカレンダーに、さらにいくつかの試合を詰め込むだけだ。オリンピックサッカーが何なのかは、誰もよく分かっていない」

欧州諸国のプレシーズンの真っ只中に行なわれ、招集を巡っては毎度、代表とクラブ側と衝突。その結果、五輪サッカーは金メダルを争う世界最高峰の戦いながら、多くのチームがベストメンバーを揃えられないというパラドックスを抱えている。そうした状況を見かね、リュ―氏は「カレンダーに専用の枠の設置や、オーバーエイジの廃止」といった具体的な改革案も挙げているが…。今後何かしらの動きはあるのだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59d0df0b39a6f586933920c61190e22d89064da9

ニュースへの反応

確かにW杯あるからいらないわな

まあW杯に比べてショボさは否めない
でも人気競技だし若手の育成やクラブ側の青田買いには良さげ

欧州から見たら、
・国内リーグ戦
・国内カップ戦
・EL
・CL
・ユーロ
・UEFA杯
・W杯予選&本戦
これに五輪予選と五輪本大会があるなんて選手の工面が大変だもんな

欧州目線だな
アフリカ、アジア、中南米は大きな大会がないとW杯以外一生強豪国と試合できないからな
W杯すら出れない国でもオリンピックならワンチャン出場できる

陸上競技と水泳だけで良いよ

でもたまにマイナーな競技みてたら
見入っちゃったりするだよなあ
そんな機会は五輪くらいなんだよ

チケット売れる種目が欲しいんだよ

男子サッカー入れないと大赤字になるから仕方ないよ
文句を言いたい人は五輪の商業主義とセットで批判しようね

バッハになって営利主義に拍車が掛かってしまったな
アマチュア主体の原点回帰がいいかもしれん

関連ワード

スポーツ

最近あったニュース

みんなの声

  • マスコミにオリンピックは営利目的だと洗脳されたな
    スポーツ経験者は営利だろうがそんなもん関係なし
    どうせ引きこもりの帰宅部だろな

  • ↑ちょっと何言ってるか分からないw

  • 文章勉強しろよ

  • イヤなら出場しなければいい。自分が嫌だからといって、競技そのものを「廃止しろ」は筋が違う

  • ↑ちゃんと記事全文読んできな。
    まず、この提言はイギリスの記者が書いた記事。
    選手では無い。
    そして、ナショナルチームとクラブチームで揉め事が起こることや、ファンにとっての優先度の低さから廃止も視野に入れてシステムを変えるべきだという提言だから、選手の意志は全く書いてない。

    あなたの意見が筋が違う。

アクセスランキング