人気のトピック

三瓶 長友佑都の料理人時代「家を用意、月20万いただいて」も突然の帰国

お笑い芸人の三瓶(44)が、19日深夜放送のテレビ東京系「じっくり聞いタロウ」に出演。日本代表DF長友佑都(34)の料理人を務めるも、トルコから2カ月で帰国した真相を明かした。

芸人としてブレークして、月収は最高120万円まで跳ね上がったという三瓶だが、そんな生活も長くは続かず、福島の実家へ帰っていた。そこに長友から専属料理人として誘われ「運命だと思って」とトルコへ渡った。「(長友と平愛梨夫妻の家の)近所で、自転車で15分くらいのところに家を用意してくれて。毎月20万円くらいいただいていた」と明かした。

しかし、「2カ月でトルコから帰国しました。体感は4年くらい…4日でホームシックになった」とまさかの理由で帰国。言葉が通じない現地での生活に慣れなかったのが一番の原因で、「長友さんには正直に、“思っていたのとちょっと違う”と伝えて。長友さんご飯食べていたんですけど、“え…?”と言われて、急にお箸止まってました。“三瓶さんの人生なので強く止められない”と言ってくれて、本当に優しい人です」と振り返った。

現在はブレーク時の貯金を切り崩しながら東京で生活しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/775759005fa5d24ca5bc689d08bd4e720a493e14

ニュースへの反応

わざわざ海外まで移住させて20万は安いと思う

20万安いっていうけど、これ三瓶の救済だったんだと思うよ
嫁に頼まれて、三瓶のリハビリにトルコに呼んだんだろ
あんだけ身体気にしてる長友が、三瓶の飯だけ食ってるわけないじゃん
体調管理こ料理人別にいるよ、絶対

長友優しいと思うよ
S1でやってたけど三瓶くんがやってたのは専属料理人が作った料理の盛り付けくらいw

我慢してトルコに留まっていれば、また違った人生になっていただろうに
こう言う人にはどんなに良い環境を与えても直ぐに放り出してしまうだろうな

そこは歯を食いしばって長友さんの料理人とて腕を磨き続けていれば、
・箔がつく
・他のアスリートの料理人の道も拓ける
・アスリート料理人としてのお店を出せる
・料理とトルコの生活と一流アスリートとの生活に関する本を書ける
・ブログを書ける
・YouTuberとして長友さんとタイアップして料理動画を載せる
などなど、たくさんの可能性がありましたね。
もったいないけど、ある人にとっては大きなチャンスでも、この方にとってはただの苦行だったんでしょう。
未経験の料理人を無条件で受け入れてくれた長友さんの寛大な心に応えてあげて欲しかったです。

ほんとは平愛梨の事好きだったんだろ?

想像してみなよ
 
友達の豪華な家に料理を作りに行き、
家族団らんでテレビ見たり会話してるときに自分はキッチンにいて、
料理出して最後にちょっと世間話して、
自分のアパートに帰ると質素な小さな部屋でやることもなく寝る
友達と飲みに行ってガス抜きも出来ず(トルコじゃさすがに友人がいたりもしないし)、
また次の日も豪華な友達の家に行き………。
これがNYならまだガス抜きも出来るだろうけどね

関連ワード

エンタメ

最近あったニュース

みんなの声

アクセスランキング