
『不織布マスクNG』 群馬の音楽イベントが物議…おしゃれマスクがドレスコード
8月27~29日に群馬県利根郡片品村のほたか牧場キャンプ場で開催される音楽イベント「GLOBAL ARK 2021 -The 10th Anniversary-」が設けた「不織布マスクNG」といったルールに対して、ネット上で批判の声が続出している。
同イベントは公式サイトにて、「おしゃれマスク」がドレスコードで、「不織布マスクはNG」と明記している。「マスクも昨今はファッションの一部。デザインマスク、手作りマスク、夏用冷感マスク・クールマスク、ネックゲイターなど、思いっきりカッコイイマスクをつけてマスクファッションを楽しみましょう」と来場者に呼びかけた。
公式サイトには理由についても記載されており、「会場は野外であるため、換気が良く、イベントは長時間のため、この度のイベントに於いては不織布マスクではない方がいいと言うことに当てはまります」と持論を展開している。「マスク内部が蒸れやすいこともデメリットでしょう」「不織布マスクは使い捨てであり、落としたりすると誰のものか分からなくなります」「落ちてるマスクと言うのはあまり気分のいいものではありません」などと主張した。
なお、アルコールの販売は行わず、入場時の検温は実施するとのことで、感染防止対策を一切しないわけではない。しかし、イベントのフェイスブックページでは8月13日、「ひとり3本くらいまでなら持ち込みをOKとし、お酒は家飲み感覚で、テントやバンガロー内にてのみ飲酒をお楽しみ頂く形となります」と酒類の持ち込みを認める内容を投稿している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a874a05af1b6144da45a2518ae0764f5bda0141b
ニュースへの反応
「おしゃれマスク着用がドレスコードで、不織布マスクでの参加はNG」
「酒類の持ち込みOK、家飲み感覚でお楽しみ下さい」
すごい主催者だな
そんな事止めましょうよって言う人が主催者側に居ないの?
音楽業界がライブやりたいのは分かるが、これで感染拡大したら、二度とライブが出来なくなるじゃん
他のイベントにまで迷惑かけてるって
わからねえのかなこの主催者共は
デルタ株をナメ過ぎだなあ
すでに3密の中の1密だけでも感染するってのは常識だし、
不織布マスク2枚重ねくらいの用心深さが必要だろ
感染拡大の原因は、そういう甘さだという事なのにな
無理矢理擁護するとしたら熱中症には少しだけマシなのかな
意識高すぎて意識を失いそうだな
不織布マスクでよう燃えとるわ
みんなの声
で、批判してるやつはこのイベント行くの?余計なストレス溜めんのやめたら
そろそろフジロックの感染者公表しろよ
2個↑
猿以下なんだなお前の頭は。
波物語に(話題を)さらわれたな
↑座布団一枚!